ユーザー登録: 2017年8月
Darylさんのゆるゆるイタリア会、2回目の参加でした🇮🇹
今回はラムシチュー、じっくり煮込まれたラムが柔らかく、たっぷりのお野菜はホクホク。それぞれの旨味がしっかり出ていて、とっても美味しかったです。
チーズのペンネやブルスケッタ、それに皆さんの手作り・持ち寄り品も本当にバラエティ豊かで、イタリアやフランスからジョージアまで👀!色々な美味しさを堪能できて幸せでした。
Darylさん、ご一緒したみなさま、楽しい時間をありがとうございました😊
2020年3月
ラムシチューの会に参加しました!
ラム好きなのでどんな料理か楽しみに参加しましたが、お肉も野菜もとても柔らかく煮込まれ期待以上のとっても美味しいシチューでした!!
チーズたっぷりのパスタもカリカリッとしたブルスケッタも美味しかったです!
ダリルさんありがとうございました!楽しく美味しかったです!また参加します!
2020年3月
ゆるゆるイタリアンの会に参加しました。
メインのラムシチューが、ラムの旨味が野菜に染み込んで素朴で美味しかったです。今回の気まぐれ?パスタはクワトロフォルマッジで、hikerさん差し入れのワインがとっても進みました!(ご馳走様でした💕)
皆さんの持ち寄り品が、これまた美味しくて、酒は進むわ、食も進むわで大変なことに…
私は、伝統的なレシピのシュクメルリで参戦しました〜。ぶっつけ本番で作りましたが、お褒めの言葉を頂けて良かった〜🎶あ、イタリア関係ないですけどね。
Dalylさん、美味しいお料理とステキな企画をありがとうございました!
ご一緒の皆様、楽しかったですね〜またどこかでお会いしましょう!
2020年3月
Daryl さん 参加ありがとうございました!推進したい朝ごはん会にも意見いただき嬉しかったです。今度TWGと朝食のコラボとかやりたいですー!また遊びましょう♩
2020年3月
Darylさん、いちごの会に来てくれてありがとう😊
一日、食べどうしでも太らないDarylがうらやましい。
コラボ開催のシンガポールのごはん会、頑張ろうね😊
2020年3月
Darylさん、唐揚げの会にいらして頂きありがとうございました。
甘辛と甘酢ダレどっちが好みでしたか?
いつも来てくれてありがとう‼️
またお待ちしていまーす😊
2020年3月
今夜のホタテフライの会ご参加ありがとうございました!おかずたくさんすぎたかしら!??
明後日の鴨料理の会もお待ちしてます!‼️
2020年3月
イタリア料理のポレンタを初めて食べました。現地の料理教室で習ったレシピとのことで、本場の味を堪能しました。ハイカーさんが持ち寄った一品もチーズやパスタ、サラダ、ハム、スープなど、何故かコース料理のような組み合わせにまとまって美味しかったです。
ダリルさんのゆるゆるコソ練イタリアン会も11回目!何度か参加させていただきましたが、会を追うごとにダリルさんの手際が確実に良くなっている!!!今後も期待してます。また参加します!ありがとうございました。
2020年3月
Darylのcookさんの会に初めて参加できました!とってもおいしかったです!ありがとう!
初体験のイタリア料理、イタリアでしかないモノをふんだんに出してくれました!おかげさまでイタリアへ旅行した気分が味わえました!
またイタリア料理の旅したいなぁ!
2020年3月
ポレンタ(2種のソース)、ミルト酒、赤ワイン、ポタージュ、苺とミニトマトとモッツァレラのサラダ、ボンゴレ、燻製チキン、珍しいチーズ、ケール、パクチーとベーコンの炒め物、トマトモッツァレラ風のお豆腐、クラッカーに削りたてのチーズ、外国のクッキーetc
とっても豪華な食卓でした!
皆の海外旅行の話などを聞きながら、お腹いっぱいまで食べてしまいました。
Darylさん、同席した方々、ありがとうございました〜
2020年3月
いつか味わってみたいと願っていたポレンタ、Darylさんのゆるゆるイタリア会で叶いました🇮🇹
はじめて食べるポレンタは素朴でほっとする味。サルシッチャのトマトソースと4種のチーズソースをかけて美味しく頂きました😋みなさんの手作り・持ち寄りもたっぷりでどれも美味しくて。。参加できて幸せでした〜!
Darylさん、ご一緒したみなさま、楽しい会をありがとうございました✨
2020年3月
イタリア旅からの、余韻に浸れるタイムリーなポップアップでした!
現地で食べたかったブッラータチーズを食べることができて嬉しかったです😊
サルシッチャのトマトソース&4種類のチーズソースで食べるポレンタ、皆様の持ち寄り品の数々をたっぷりとおいしくいただき、幸せなひとときでした。
2020年3月
Darylさんのポレンタを食べてきました。
ポレンタは初めて食べましたがとってもおなかにたまる食べ物でした。
原料はトウモロコシの粉でマッシュポテトを堅くした食感です。
Darylさんがチーズソースとサルシッチャ入りのトマトソースを作ってくれておいしく頂きました。
みなさんが作ってくれたり持ち寄ってくれたおいしい物も盛り沢山で今日も満腹な帰り道😊
Darylさん、ご一緒したみなさんご馳走さまでした~!
2020年3月
ダリルくん、アジ天ぷらの会にご参加ありがとうございました!また今週もゆっくりご飯食べましょうね!いつも色々教えてくれて感謝しまーす!キッチハイクのアプリの見方や、写真などイマイチよくわかっていなくて😣またよろしくおねがい申し上げます‼️
2020年3月
Darylさん、ミルフィーユ鍋の会に来てくれてありがとう🎵
少人数の会だったからまったりとおしゃべり出来て楽しかったね。
次回のコラボも楽しもうね😊
2020年3月
2回目の参加ありがとうございました!
両国ガレージでの開催は初めてでしたが、今回も最後まで手伝ってくれて本当に助かりました。Darylがいてくれると、安心してPop-Upを開催できます。ムーミンのかまぼこも満足してくれてうれしいです。山口県のおいしいものはまだまだあるので、これからも紹介していきますね!
2020年2月
ダリルレビューありがとー😃またオンラインごはん会定期的に開催するから楽しみにしててねー‼️
2020年2月
Darylさん
先日はヨガとごはんの会にご参加ありがとうございます!
Darylさん、MAIQOさん、Yukaさん
いつものメンバー感があって
安心&リラックスの会でした〜(私が!)
レジェンドの皆さまの準備、片付け等
沢山たくさんありがとう!
初参加のおふたりも馴染んでましたね〜
また盛りもり野菜ごはん食べに来てくださいね〜😊
2020年2月
Daryl さん 湯葉の会にご参加頂きありがとうございました。汲み上げ湯葉を是非とも召し上がって頂きたかったのですが、今回用意できなく残念でした。次回は用意いたします!またどうぞよろしくお願いいたします。
2020年2月
Darylさん、今回は初めてお越し頂きありがとうございました。最初席を外していましたが、ダリルさんが皆さんの会話をリードして下さって助かりました。
さすがキッチハイクのベテランさんですね!
シンガポールのことも色々教えて頂きありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。
2020年2月
Darylさん、ぶり祭りにいらして頂きありがとうございました。
今週は鰤、ブリ、ぶりでぶりを満喫したかな?
またたくさん、食べに来てね~😊
2020年2月
Darylさん、二回目のカレーうどんの会も来てくれてありがとう❗️
今回はご飯でも食べられてよかった。うどんとご飯で食べるのどっちがお好みだった?
たくさん、食べて風邪ひかないようにね~😊
2020年2月
Darylさん、
先日はありがとうございました😊
私のpop-upに何度も参加してくださり感謝してます。
また、金沢pop-upするときは参加していただけると嬉しいです。
2020年2月
シンガポールの旧正月の会に参加しました。
日本ではなかなか発達しなそうな食べ方(仕上げ方?)が特徴的。たっぷりの野菜にお刺身、ピクルスやクラッカー?などの薬味と甘めのタレが入って、エキゾチックな仕上がり。なかなか国内では体験できないのではないでしょうか。
そして、お肉たっぷりチキンライスに副菜の数々・・・もう、お腹いっぱい。
でも、最後にシンガポール直輸入?のスージークッキーがサクサクほろほろで美味しかったです。
シンガポール、まだまだ美味しいものがあると見ました!
ダリルさん、忙しい中、リクエストに応えてくださり、ありがとうございました。今年も良いことがありそうに思います。
ヒロヨさん、いつも美味しいお料理をありがとうござます。ご馳走さまでした。
2020年2月
KitchHike User
大好きなシンガポールチキンライス、そして初体験の魚生。旧正月イベントを味わえて楽しかったです!野菜たくさんでチキンもすごく柔らかく、全てが美味しかったです😊ダリルさん楽しい企画をありがとうございました!ヒロヨさん美味しいご飯ありがとうございました!
2020年2月
Darylさん、春巻きご飯会に来てくれてありがとう!
新作春巻きのお味はいかがだったかしら?
少人数だったけどみんなたくさん食べてくれて嬉しかったです。
はらこ飯風炊き込みご飯を三合炊いてよかった(笑)
ホントにいつもありがとう❤️
2020年1月
Darylさん、馬告水餃子の会にお越しいただき、ありがとうございましたー❣️女性が多かったけれど、皆さんかなりの量をペロリで、嬉しかったです😊💕
今日からインド出張お疲れ様です!インドPOP楽しみにしています笑笑
ではでは、ぜひまた遊びに来てくださいね^ ^
2020年1月
Darylさん
先日はヨガとごはんの会にご参加ありがとうございます〜!
今回もヨガでゆったりと緩んでいただいて、盛りもり野菜たくさん食べていただけて嬉しいです😄ありがとう!!!
2020年も楽しく美味しいごはんを食べましょうね〜
今年のゆるゆる会も楽しみにしていますよ😊
2020年1月
Darylさん、夜中に旅行から帰って来たのに来てくれて嬉しかったよ~😊
お土産、私の大好きな味で幸せ😃💕
今年もキッチハイク、楽しもうね~🎵
2020年1月
Darylさん、先日はコソ練イタリアンPart10に参加させていただきありがとうございました!
昨年の8月頃「コソ練」という言葉が生まれて、もうPart10なんですね!
すごい。
甘くて美味しいオニオンスープに浸したパンが何とも言えず美味しかったです!皆さんの持ちよりの品も素敵で、食事会からお土産まで幸せを分けてもらいました。yujiさんのオリーブオイルのおかげでレンコンも美味しく焼けてうれしかったです!
今年もお世話になりました。2020年もゆるゆる会楽しみにしています^^
2019年12月
Darylさんの持ちよりゆるゆる会に参加しました!
ほんのり甘いオニオンスープは、一口目は少し不思議な感じ⁉優しい味で癖になりますね〜✨
持ちよりは自分の知らないものを知る嬉しい機会になり
美味しいものを食べながら、おしゃべりして(時にぼーっとして)ゆったりと楽しい会でした!
ゆるゆる会2020年も楽しみにしていますね〜😊
2019年12月
こちらこそ、イタリア各地に行ってるダリルの話しと、美味しい🇮🇹をありがとう👏
来年も、旅行の話しを聞くのを楽しみにしてまーす。
またよろしくねー。
2019年12月
Darylのゆるゆるイタリアンの会に行ってきました。キッチハイクには珍しく男子率高いPop-upでした(笑)
Darylの不思議な味のオニオンスープ、ミートボール&トマトソース、カラスミのパスタ。
持ち寄りのチャーシューにレンコンフリッター、温野菜、シュトーレンなどお腹一杯と言いながらおいしくて食べ続けてしまいました。と~ても満足で楽しい会でした。
Daryl、みなさん、ごちそうさまでした😊
2019年12月
Darylさん
金曜日はヨガとごはんの会にご参加ありがとうございました〜!
連続参加‼どんどん健康的になっちゃいますね😄
平日夜開催でだいぶバタバタしてしまいましたが💦いつもの様に沢山食べていただいてありがとう〜!!嬉しいです!
自分で作った器で食べるのも良いですね😊
また来年もゆるりと開催していきますので、よろしくお願いします〜!
2019年12月
Darylさん、ホタテ焼きそばと春巻きの会にいらして頂きありがとうございました。
やっと工事が終わり赤羽のお隣ハウスが使えるようになったので少しずつPop-upを開催していきますのでまた来てくださいね~☺️
2019年12月
Darylさん
先日はヨガとごはんの会にご参加ありがとうございました〜!
2回目のヨガごはん会。リラックス出来ていたら良かったです😊
ごはんもいつものように沢山食べていただきありがとう〜!!嬉しいです!
色々作りたくなってしまっていつもまとまらないメニューですが💦
ヨガでゆるんでおしゃべりしてごはん食べて楽しい時間でした✨
また玄米&野菜盛りもりで作りますね〜!
よろしくお願いします〜😄
2019年11月
Darylさん、先日はありがとう😊
私の家は初めてだったんだね、迷わなくてよかった。
何度もおかわりしてくれるので、本当に嬉しいです。😊 逆に皆んながおかわりしてくれないと、心配になる…。笑笑
ケーキもキレイに食べてくれて、ありがとう😊テンション上がります⤴️🎶🚀
食べたいものが有れば、リクエストしてね〜
また、いらして下さいね。
お待ちしてます〜😊
2019年11月
Darylさん、ご参加ありがとうございました✨
Darylさんと、またみん食(のつづき)でご一緒できて、とってもうれしかったです。
お持ちいただいたアジとブリの南蛮漬け、サラダ感覚で食べられる野菜の組み合わせに新しさを感じました。ごちそうさまでした😋
やっぱりみんなでごはん食べるとおいしいですね‼️また、ご一緒させてください✨
2019年11月
Darylさん
レビューありがとうございます‼
pupupはしごの休日、集中して作業して遅い時間まで疲れなかったですか??
全然不器用じゃなく上手に作れてましたよ〜大丈夫😉
出来上がりを楽しみにお待ちくださいね〜‼
(是非、my うつわでお味噌汁を飲んで欲しい〜)
いつもと少し⁉違うpupup、ワイワイガヤガヤ楽しかったです!
いつも美味しく食べていただいてありがとう!
またもりもりお野菜ごはん作っていきますね😊
2019年10月
蕎麦の会にご参加ありがとうございました。
Drrilさんは楽しそうに参加してくださって、母も嬉しそうでした。
鼻水がつらそうでしたが、大丈夫でした?
蕎麦のせいでないことを祈ります。
打ち立ての蕎麦の美味しさと蕎麦打ちの楽しさを実感してくれたら嬉しいです。
今後、母とコラボ企画も5月か6月には企画いたしますので、楽しみにしていてください。
また下記は予定ですが、タイミングがあう企画がありましたらご参加くださいませ。
・お酢お酢お酢の料理教室(年末)
・年始め・おせちに飽きたら中華料理教室
・年始め・おせちに飽きたらパンとワインとおつまみと。(持ち寄り会)
・味噌みそミソ料理教室OR持ち寄り会
・炊飯器料理ワークショップ
・オリジナルカレー・ピクルス・手作りナン
・ルーローハンとパイナップルケーキ
・シンガポール他アジアン料理教室
・万能調味料で料理教室VOL.2(1とは内容が違います)
・お酢お酢お酢の料理教室(2月)
・発酵食品持ち寄り会
2019年10月
イタリア旅行帰りのダリルさんが食べたものの記憶と持ち帰ったものでイタリアンナイト、cookはhiroyoさん。
オリーブオイルで作ったクリームソースのラザニアは絶品でした。胃に持たれない。
家庭料理の良さの材料を惜しまないジェノベーゼパスタもフォークが止まりませんでした。何もかもが美味しい。
ダリルさん、hiroyoさん、ありがとうございました。ご馳走様でした😊
2019年9月
KitchHike User
どれも美味しくて幸せな時間でした!イタリアに行きたくなりました☺️ダリルさん、ひろよさんありがとうございました!
2019年9月
KitchHike User
ダリルさん、今日はありがとうございました。😊
いつも優しくて好青年!✨
さりげなく声を掛けてくれるのが、とても嬉しいです。
お料理、本当に上手だね〜!❤️😊
ダリルさんとひろよさんのお料理は、
どれも本格的!
普段ではなかなか味わえないお料理がたくさんで、嬉しい限りです。😂
お腹いっぱいで帰りは大満足!
また参加させてください。
ありがとう😊
2019年9月
お帰り~😊
夕方、インドから帰国したのにキーマカレーで申し訳けない(笑)
お土産ごちそうさま~‼️
私の好きな味でした😆
2019年9月
お酢お酢お酢の持ち寄り会にご参加ありがとうございました。
ダリルにはいろいろと準備やカッテージチーズの手伝いなどありがとうございました。
シンガポールのお酢もこれからのアジアン料理に使えて嬉しかったです。
お酢飲み会なんてちょっとできない経験も楽しかったですよね
今度も気軽にいらしてください。
今後の予定は下記ご参考ください。
・小籠包他点心のワークショップ
・モグモグまんワークショップ
・切り方教室 イカいかエビ編
・缶詰持ち寄り会 冬鍋編
・チーズ大好き&年末余っている物持ち寄り会
・お酢お酢お酢の料理教室(年末)
・年始め・おせちに飽きたら中華料理教室
・年始め・おせちに飽きたらパンとワインとおつまみと。(持ち寄り会)
・味噌みそミソ料理教室OR持ち寄り会
・オリジナルカレーと手作りナン・ピクルス料理教室
※カレーは今回の参加者の方からのリクエストでしたが日程を決定したいので、私にメッセージをいれてください。
※ルーローハンは11/19に決定しました。9/19アップします。
カレーとルーローハンご希望の方はご連絡お待ちしています。優先させていただきます。
他のメニューは日時が変更の可能性になる場合もあります。その際はご了承ください。
またのご参加すごくお待ちしています。
2019年8月
肉味噌冷やしうどんは気に入ってくれたかな?
いつも、来てくれてありがとう😃
2019年8月
いつも来て頂きありがとうございます。
イタリアンコラボたのしみでーす😄
またあさってーおまちしてまーす😊
2019年8月
過橋米線に挑戦!Naomi kitchen@御徒町にご参加いただき誠にありがとうございます✨
暑さ和らぐこの季節に薬膳料理を食べると、身体にじんわり染みわたりますね🎈
今回のお料理がDarylさんにとっても食経験を増やすことになり、私も嬉しいです🎶
最期の食事の話はとても興味深く、皆で楽しく過ごす事ができました🎈
みんなの食卓や江戸料理のリクエストなどを頂いたので、叶えられるようチャレンジしたいと思います✨またお会いしましょ💓(*'▽'*)/
*8/24のメニュー*
・米線と鶏のスープ(薬膳入り:生姜、にんにく、胡椒、花胡椒、ローリエ、棗、枸杞の実)
・具 人参、いんげん、モヤシナムル、ザーサイ、筍の鰹節煮付け、豆苗、パクチー、茗荷、万能ネギ、長ネギ、生姜
・空心菜のにんにく炒め
・鶏肉の甘辛煮
・烏龍茶、麦茶
2019年8月
冷やし中華はあまり食べたことがないとのこと、シンガポールで似たような食べ物はあるのかな?
今度おしえてくださーい。
また来週おまちしています😄
2019年8月
ダリルさんとHiroyoさんのシンガポール料理のPop-upでした🍴
ラクサ風うどんは、うどんと中華麺の2種類のを用意してくださり、野菜類と共にピリ辛のスープを味わいました🍜
スイーツはたくさんの種類を提供してくださり、紅茶と一緒に美味しく頂きました🍰
最後にかき氷も出して頂き、特製の美味しいシロップをかけて頂きました🐧
2人のおもてなし精神に溢れたPop-up、今後も非常に楽しみです😊
2019年8月
カラフルだったり、見た目からは味の想像がつかないお菓子たちと、ミックスカルチャー感溢れるその成り立ちに惹かれて✨
どのお菓子も、私の好きなモチモチモチ食感!&素朴で優しい甘さが気に入りました♪
中でも印象に残ったのは、菱餅?三色だんご?みたいな色の層が虹みたいにキレイなラピス・サグ!🌈
外郎のような食感ですが、ココナツかパンダンリーフと思しき甘い香りがコーンみたいで独特で、ずっと嗅いでいました笑
初めてのラクサも美味しく頂き、皆さんの旅などのお話も楽しく、お腹も心もいっぱい✨
Darylさん、帰国当日の準備とおもてなしで大変だったと思いますが、貴重な体験ほんとにありがとうございました!
また明日から頑張りましょうー!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
2019年8月
当日の朝シンガポールから帰国したと言うダリルさん、たくさんのシンガポールスィーツをありがとうございました。美味しゅうございました😋
どれもそこまで甘ったるくもなく気がつけばかなりの量が食べられます。シンガポールスィーツ恐るべし😱
サクラ風うどん、タイ風春雨サラダも美味しかったです!ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ
2019年8月
Darylさん、今日もありがとうございました。
Darylさんは誰よりも嬉しそうに食べてくれるので、COOKとしてとても励みになります❗️
次回燻製の会は必ずお誘いしますので、また遊びに来てくださいね^ ^
2019年8月
Darylさん、ついに参加してくださって感激です!
作ってくださった料理は全部おいしかったです✨
特に、私のパンにマスカルポーネ・ブルーベリー・はちみつをのせたものが
感激&美味でした♡
みんなで食べているときは、ヨーロッパ旅行のアドバイスをいただいたり、
イタリア愛を語ってくださったり。。とても勉強になりました!
ありがとうございました✨
今月もちょこちょこPOPを挙げていますので、興味があったら見てみてください♪
8/18昼 ハンバーガーPOP
8/28夜 ピタパンPOP
ではではまたお会いしましょ~!
2019年8月
ラー油ワークショップにご参加ありがとうございます。
ダリルさんは、いろいろなことに興味しんしんなので、楽しそうです。
ヨーグルトメーカーもいろいろと作れて便利です。
私もダリルさんのように色々なことにチェレンジしステップアップし簡単美味しい料理教室を進化させていきますので、よろしくお願いします
・シンガポール他アジアン料理教室
・10/27 いくこ母による手打ちそばワークショップ
・小籠包・春巻きワークショップ
・モグモグまんワークショップ
・切り方教室 中華編
・缶詰持ち寄り会 冬鍋編
・チーズ大好き&年末余っている物持ち寄り会
・お酢お酢お酢の料理教室(年末)
・年始めおせちに飽きたら中華料理教室
・年始めおせちに飽きたらパンとワインとおつまみと。(持ち寄り会)
・鶏とりトリの料理教室
日時は入れていませんが、だいたいは決めています。
内容は変更の可能性もあります。その際はご了承ください。
またのご参加すごくお待ちしています。
2019年8月
ダリル、黒一点で参加ありがとうございました😊
久米島マンゴー、みんなでワイワイ楽しかったですね。
幸せのアーモンドタルト、みんなで作って食べれて
良かったです!
またご一緒しましょうー
2019年8月
【みん食っぽい食卓/両国ガレージ】麻婆豆腐にご参加ありがとうございました。
完食してもらえて、とても嬉しかったです。
麻婆豆腐も食べてもらえて良かったです!
またよろしくお願いします。
2019年7月
レモンパスタやオレンジサラダ、ブルスケッタなど夏にちょうどの爽やかさ&彩りきれいなお料理ありがとうございました❗❗どれもとても美味しかったです❗みなさん持ちよりのも美味しくたくさん食べて、コソ練ならぬ、よい食べ練になりました❗また参加させてください❗
2019年7月
昨日は蒸し暑い中「漬け物とワイン」のPOPUPにお越しいただきありがとうございました。
ダリルさんが、Isoismに行ったことがあった!とは、びっくりでした。感じの良いお店ですよねー。
また、コソ練がある時は、参加させていただきます。なお、いつも英語ワンポイントレッスンをしていただいて感謝しています。
2019年7月
ダリルさん、ありがとうございました!
また何か企画できればと思っています。よろしくお願いいたします。
2019年7月
Darylさん、
いつもありがとうございます。
初単独pop-upでバタバタしてしまい、段取りよく進めませんでしたが、皆さんの協力により無事終えることができました☺️
本当にありがとうございました!
また、機会がありましたらよろしくお願いします♪
2019年7月
ダリル昨日はありがとう😃作りたてのフォー美味しかったねー‼️また違う国の麺料理やってみたいね。
2019年7月
Daryl、「舐める会」に参加してくれて、
ありがとう😊
持ち寄りのおつまみ、オレンジの香り🍊がアクセントになって、美味しかったよ。
Darylと違って、全然料理をしないから、
hikerさんたちに助けられてます。
次の予定は考えてないけど、
開催する時は連絡しまーす😁
2019年7月
ダリルさん、昨日は来てくださり、ありがとうございましたー!
素敵な方々と楽しい時間を過ごせて嬉しいです!
今度トルテリーニの会やりましょう〜〜;)
2019年7月
長い間お待ちしていましたが、やっとDarylさんが我が家に来てくれました〜✨❗️
ほのぼのとした雰囲気で、今日もDarylさんに癒されました😊美味しそうに食べてくれるので、私もやり甲斐が出ます💪
後片付けもありがとうございました。
次回は8月の晩ごはんでお会いしましょう❗️
2019年7月
Darylさん、春巻き二回も来てくださりありがとうごさいます。
持参して頂いたバシルペースト、とてもおいしかったです。
次回に使わせて頂いちゃいます!
またやるので来てくださいね~!
2019年7月
Darylさん、初開催の「キッチン交差点のみん食のつづき」にご参加頂きありがとうございました。これまでのみん食と異なりすべてオリジナルのメニューということでお口に合うか心配でしたが、好みの味とお褒めの言葉を頂けてとても感激しています。今後も頑張って続けていくつもりです。どうぞよろしくお願いしまーす!
2019年7月
Darylさん
昨日はパンの会にご参加ありがとうございました!
ワイワイ作ってもりもり食べて楽しかったですね〜‼
自作のパンのお味はいかがでしたか?
(固めの生地だったのは、水分量を間違えていたようです。すみません💦)
Darylさんが参加してると安心します。
ゆるっとパンの会などなどやって行きますのでまたよろしくお願いします〜😊
2019年6月
Darylさんカレーを食べに来てくれて、ありがとうございました。
いつ聞いてもシンガポールの話しは楽しいです。いつかいってみたい。
2019年6月
Darylさんの上野最後のゆるゆる会に参加しました!
お喋りしつつ、飲んでつまみ食いしつつ、料理が出来上がって行くのが楽しいです✨
みなさんの持ち寄りやお料理も美味しくてよい夜でした〜
ゆるゆる会。また楽しみにしてますね〜‼
2019年6月
初めてで最後の上野キッチン。場所も料理も珍しいものばかりで美味しかったし、楽しかったです。またどこかでぜひ。😊
2019年6月
ダリルのコソ練...♪*゚
1度目でハマってしまい、ポチリ。
洋食をあまり食べない私には毎度冒険で美味しい発見ばかりです。
今日のパスタは 中にハムやハーブ?が入った可愛い形のパスタで
たくさんのグリンピースとハムのクリームに絡めて美味しく頂きました!
他のハイカーさんの持ち寄りも 珍しい新しいものばかりで
大満足でした...♪*゚
ダリルも皆さんも ごちそうさまでした~...♪*゚
2019年6月
Darylさん、[赤羽のお隣ハウス]にいらして下さりありがとうございました。
巻いたり食べたりしゃべったり忙しかったけど楽しそうでしたね。
またいらしてくださいね~😆
2019年6月
Darylさん、[赤羽のお隣ハウス]に来てくださりありがとうございました。
みん食がなくなってしまうのはさみしいですね。Darylさんの夕飯が心配(笑)
またいらしてくださいねー。
2019年6月
ダリル、先日はシンガポールチキンライス美味しかったです!ありがとうございました😊
みんなで楽しいごはんでしたねー。
またの企画に参加させていただきまーす
2019年6月
ダリルさんのシンガポール料理は本場だから興味あって参加しました!
ダリルさんの人柄で沢山の温かくて楽しいハイカーさんの集まりでした!
作る時もみんなワイワイ楽しくてこんな風に楽しく過ごせるのもダリルさんのおかげです!
これからも沢山会を開催して欲しいです!
2019年6月
これまで、イタリアンのポップアップには参加してきましたが、シンガポール料理は初めてです。
上野キッチンに入ると、既に美味しい香りが充満して、食欲をそそりました。
メインのチキンライス、鶏むね肉がジューシーで、
柔らかくて美味しかったです。
副菜の料理もシンガポールで食べられているものの他、イクコさんの所で習った湯葉料理も提供されて、彼の再現力に改めて驚かされました。
また今回は、上野キッチンらしく、
Cookとhikerが連携して料理を作り上げていき、その連携は素晴らしかった👏
2019年6月
Darylさんのシンガポールチキンライスの会に参加しました。チキンライスのチキンはツルツルふっくら柔らかく、ライスも良い塩梅に炊き上がっていて、とても美味しかったです!あんなにたくさんのチキンを食べたのは初めてだったかも。。。存分に味わえました(^^)皆さんとおしゃべりしながらも、手はきちんと動かして一緒におかずを作ったり、即興でキュウリ料理が出来上がったりと、今までにないテキパキとした動きが素晴らしかったです。デザートではDarylさん持参のハンディタイプのかき氷機が大活躍!仙草ゼリーのかき氷は〆にぴったりでした。
Darylさん、楽しいシンガポールの夜をありがとうございました!
2019年6月
KitchHike User
楽しい時間ありがとうございます!!初めてお会いできた方ともお話できたので、新鮮な気持ちになりました。ダリルさんのおもてなし、美味しい本場のシンガポール料理を味わうことができて、満足でした。
またお邪魔しますね!
2019年6月
ダリルさん
Pop-up お疲れさま❗(今日大丈夫だったかな?)
昨日はPop-up にご参加頂きありがとうございました
ちょっとバタバタしていまして、お礼が遅くなってしまいました
申し訳ありません
昨日はまたまたダリルさんにお会いできてとても嬉しかったです
今回が上野での最後のPop-up となりましたが、皆さんのおかげでとても思い出深いものとなりました
ちょっとしたハプニングもありましたが(ごめんなさい)、何とか無事にテーブルにつくことができて良かったです
レンタルキッチンが見つからないため8月以降のPop-up は未定なのですが、また機会がありましたら是非ご一緒させてください
ダリルさんも、これからも頑張ってくださいねヽ( ̄▽ ̄)ノ
応援してます
どうもありがとうございました
2019年6月
アジアン・シンガポール料理の会にご参加ありがとうございます。
darylさんはいつも洗い物などチャキチャキと動いてくださり、本当に助かりました。
シンガポール話もいっぱいしてくださってみんなも楽しかったと思います。
ありがとうございます。
これからも、たくさん企画しています。のでお時間に都合がつきましたら、ぜひともご参加お待ちしています。
8/10日本酒飲み比べと日本酒おつまみ会(持ち寄り 6月後半アップ予定)
8/12ツボ押し・お灸&ダイエットに効くホエー料理の会(持ち寄り6/12アップ予定)
8/15野菜のアヤさんの野菜で切り方教室(6/13アップ予定)
8/17納豆コラボ・納豆研究会(6/17アップ予定)
8/31お酢お酢お酢の料理教室(7/1アップ予定)
9/1 かっぱ橋ツアー&かっぱ橋でテイクアウトランチ(7/1アップ予定)
9/8 手作り調味料とそれで料理教室(7/8アップ予定)
9/15 糖質オフの持ち寄り会(7/16アップ予定)
9/22 行楽弁当(秋)料理教室(7/22アップ予定)
9/29 カレー料理教室(7/29アップ予定)
10/12 シンガポール他アジアン料理教室(8/13アップ予定)
10/14 オリジナル手作りパンを作ろう(8/14アップ予定)
10/27 いくこ母による手打ちそばワークショップ(8/27アップ予定)
11/3 小籠包ワークショップ(9/3アップ予定)
11/10モグモグまんワークショップ(9/10アップ予定)
11/17切り方教室 中華編(9/18アップ予定)
11/24缶詰持ち寄り会 冬編(9/24アップ予定)
12/8 カロリーオフ料理持ち寄りランチ会(10/8アップ予定)
12/15 クリームチーズ大好き持ち寄り会(10/15アップ予定)
12/22 フードロス年内一掃ランチ会(10/22 アップ予定)
日程・内容・アップする日は変更する可能性があります。ご了承ください。
2019年6月
Darylさん、昨日は「みんなの食卓」@YY♡Kitchenにお越しくださり、ありがとうございました!
いつもヨシケイのメニューを気に入っていただき嬉しいです。
昨日はお忙しい中、参加いただけたこと感謝します。
Darylさんの暖かい雰囲気で周りの皆さんを包んでいる感じがしました。
もっとお話ししたかったです。
また一緒に食卓を囲むことができることを楽しみにしています(^^)
これからも、よろしくお願いします♪
ヨシケイスタッフ(さちこ)
2019年5月
Naomi kitchen@御徒町に参加いただき誠にありがとうございます✨
日中の暑さと違って涼やかな今宵、穏やかに過ごすことが出来ました🎶
私がハイカーとして初めて参加したポップ以来、またお会いすることが出来て嬉しく、豊富な経験談も更にためになりました(*'▽'*)!
ナイトピクニック*ほたるの夕べポップもお楽しみに🎉
2019年5月
KitchHike User
こちらこそご馳走様でした!
1品だからどうにかなったものの、popupで何品も人数分
開始時間までに準備するDarylを始めたとしたcookさん達はすごいなぁというのを改めて。
参加していたみなさんも手馴れていて作ってから片付けまで
てきぱきされていたので、こういう会も良いなぁに。
月曜日から贅沢なご飯が食べられて楽しかったです、胃の調子を万全にしておけば良かったなぁで笑
また機会があれば是非。
2019年5月
昨日はありがとうございました!
色々勉強させていただき楽しかったです。
上手くできるかどうかわかりませんが、
みなさんが作られた料理を参考にして
作ってみたいと思います。
2019年5月
KitchHike User
いつもご参加ありがとうございます。
フィンランドのボンボン美味しかった😌❤️
海外のお話し次回も楽しみにしています。
2019年5月
先日頂いたイタリアの焼き菓子
予想外!!!!!!にどれも甘さ控えめで、手作りの優しい味と口に入れた時のホロホロ感がたまりませんでした😆
約8種類も用意してくれておりその中の一つが「貴婦人のキス」と言う意味のお菓子だそうです。byダリル
お菓子の名前の意味を考えるのも楽しみのひとつですね!
あと、これ、軽食!?
ってぐらいパスタやチーズ、サラミもたくさん用意してくださっており本当に本当に楽しくて美味しい会でした!
時間がたつのがあっという間で、少人数開催でしたので、みなさんの海外話を聞くと私も海外旅行したくてうずうずしました!
ワインやサラダ、チョコのお土産を持ってきてくださったhikerさん、ありがとうございます。
私も次回は持参しますね💛
2019年5月
ダリル昨日はたくさん美味しいお菓子、パスタをありがとう‼️チーズやサラミもどれもすごく美味しくてイタリア直送で贅沢な時間でした🇮🇹イタリアに行ったことがある人、ない人皆んなが楽しめるpopupでした😍
また次回も開催されたらいいなぁ❗️ハードスケジュールお疲れ様でした😃
2019年5月
イタリア焼き菓子の会に参加してきました!
クッカーのダリルさんは、当日の朝イタリアから帰国し、午後から仕事をこなし、退社後にポップアップを開催するというタフガイ。疲れた様子を微塵も見せず、ハイカーへの愛が溢れてました。イタリアで買ってきてくれたチーズやパスタ、クッキー、ケーキ、どれも美味しくて美味しくて。そしてイタリアの土産話もみなさんの旅行話も楽しかった〜。幸せな時間をありがとうございました!
2019年5月
イタリアの焼き菓子の会に参加しました。
焼き菓子と言われてあまり思いつかないイタリア。実は歴史もあるし、かなり美味しい事を知りました。
平日の夜という事で、前菜(美味しいチーズとサラミ)にパスタも準備してくれました。
ワインやらサラダやらコーヒー、同じ時期にイタリアに行っていたhikerさんから追加のお菓子の差し入れも。
食べては喋り、呑んでは喋る。とってもお腹一杯でとっても楽しい会になりました。
そして、とってもイタリアに行きたくなりました。
色々な焼き菓子を沢山イタリアから持ち帰ってくれたDarylさんに感謝。
ご一緒の皆様、楽しいPOP-UPをありがとうございました!
2019年5月
Darylさん、初開催のPop-Upに予定を合わせて参加していただきありがとうございました!
来ていただいてとても頼もしかったです。Mariさんのお味噌好きが集まって、みんなで分担してわいわい作るのが楽しかったですね。料理も美味しそうに食べていただけて嬉しかったです。
次回の企画も考え中ですので、ぜひまた遊びにきてください😊
2019年4月
昨日はご参加ありがとうございました😊ダリルに会えてとても嬉しかったです!
いろいろ作りましたが美味しく召し上がっていただけたようで良かった^_^です。
また楽しいpop upをいろいろやっていきますのでよろしくお願いします^_^
2019年4月
Darylさん
昨日はスチームフードの会に参加していただきありがとうございました!
色々もりもりしすぎて、お待たせしてしまってすみません💦
準備が大事ですね💦
包むのも楽しまれたようで良かった☺️
更にふかふかの生地も楽しんでいただきたいので、また肌寒くなってきたらスチームフード第2弾⁉やりたいと思います!
(餃子や蒸しケーキも!)
みんなで包みましょう〜
また色々なpupupでよろしくお願いします〜!
ありがとうございました!!!
2019年4月
KitchHike User
Darylさんのミーシアムを頂いてきました。酸っぱ辛くてなんとなくトムヤンクンとも通じる味で、Darylさんが「屋台の味」っておっしゃっていたのが分かる、癖になる感じの味でした。なかなか日本では食べられないし、珍しくておいしかったです。
2019年4月
Darylさんのミーシアムを頂いてきました。はじめて食べましたがくせになるおいしさでした。
家でも作ってみたいな~
ごちそうさまでした!
2019年4月
Asami
ダリル
今日もありがとう!
朝イチでPOP UPを開催してから駆けつけてくれて!
難しい笹だんごの紐結びもダリルがやると楽しそうだから不思議✨
困難でも楽しんでしまうそのチカラがあるから、異国でもこんなにたくさんの友達を作って楽しく毎日を過ごせるのだなあとつくづく思いました。
キッチハイクという場を通じて、ダリルと出会えてよかったです☺️
これからもよろしくね!
2019年4月
初めてDarylさんのPOP-UPに参加しました。日曜朝9時にミーシアムを食べようの会。甘くてスパイシーでとても美味しかったです!クセになる味ですね。朝食に麺を食べるのも、たまには良いものですね(^^)皆さんとテキパキ準備して食べて、無事に時間内に終わりました。Darylさんのシンガポールのお話が聞けて楽しかったです。ありがとうございました‼︎
2019年4月
甘辛いスープが絶品!クセになる味です。
2019年4月
Darylさんのゆるゆる会に参加しました!
アーモンドプードルが入ったオニオンスープとグリンピース煮込みは優しい味わいです。
皆さんの持ち寄りもバランス良く、ワインからデザートまでどれも美味しくて✨
ゆるゆると楽しいお喋りしながら、ほっとする楽しい会でした〜!
ご一緒のみなさま、ありがとうございました!
またゆるゆる会⁉楽しみにしてます〜!!
2019年4月
いつも人気のダリル君のPopupに参加しました!
人数もちょうどいい6人で、
本当にゆるっとまったりな会でした!
事前にメッセージで、みんなが、
持っていくもの
食材をやり取りして、
当日はバッチリ👌👍
みんなの、阿吽の呼吸があって、
前菜からデザートまで揃いました🤗✨
りえこさんの
美味しいアサリとトマトの蒸し煮
ゆかりさんの
レモンのパウンドケーキ
ゆかさんの
栃木の有名はワイン🍷
えいこさんの
トマトのピザと、ガトーショコラ
ダリルくんの
グリーンピースのオシャレ煮と玉ねぎのサラダとバゲット
私の
豚のグリルとサラダと手作りジャムとヨーグルト
持ち寄って、豪華な夕食が出来上がりました🥰
また参加したいと思いますー!
楽しい時間をありがとうございました😊
2019年4月
Darylさん、あゆみです。
遠くまで来てくださってありがとうございました。😊
楽しかったですねー、皆さんのおしゃべりがコロコロとお話が展開していって、
ばあちゃん家がすごく刺激的な空間になりました。😆🎶
D arylさんは本当に優しくて誠実ですね。
ヨネが感心していました。
たくあんを出す時に一緒に行ってくださって、その時にお話した感じに Darylさんの優しさが表れていたとの事です。孫みたいな年齢の人に優しくしてもらって、ヨネは嬉しかったんでしょうね。
そろそろヨネのぬか漬け始まりますよー!
夏には夏にしか食べられない夏野菜、みょうが、梅酒、梅ジュース、白和えなどの夏メニューも考えています。とくにヨネの二段ゼリーは絶品です!娘の私が言うのもお恥ずかしいですが…😅
是非、またいらしてくださいね。
ありがとう😊❤️🎶
2019年4月
今まで、食べた事のないメニューに食いつきました。
オニオンスープは、少し甘くシナモンがアクセントで
(実はシナモン苦手なのに(笑)) あと引く美味しさで
色々と冒険は大事たなと、改めて思いました(笑)
そして、グリーンピースとお肉の煮込み。
人生で、グリーンピースを 一度に あんなに 沢山 たべたのは
初めて(。・о・。)
これも、美味しくおかわりさせて頂きました...♪*゚
皆さんの、持ち寄りも、美味しすぎて 偶然にも
お野菜や お肉やら 甘いもの 噴射ワイン(笑)も バランスよく
大満足でした...♪*゚
ありがとうございました~☆*°
2019年4月
ゆる募・グリーンピースの煮込みとオニオンスープと持ち寄り会に参加しました。
グリーンピースの煮込みはお肉が柔らかく優しい味わいが美味しかったです。オニオンスープは、アーモンドがたっぷり入ってシナモンがほんのり香る初体験のスープでしたがこれもハマる美味しさでした。
総勢6名の持ち寄り会は、こじんまりしてアットホームな雰囲気で楽しかったです。
ご一緒の皆様、ありがとうございました😊
2019年4月
Darylさん、今日はありがとうございました!アーモンドのオニオンスープもグリンピースの煮込みもとっても美味しく、大好きな味でした♡ 今度はDarylさんのシンガポール料理を食べに行きたいです!
またよろしくお願いします😊
2019年4月
Asami
ダリル
体調がイマイチな中来てくれて、みんなを楽しませる話を沢山してくれてありがとう✨
今夜が299回目のpop up!
ベテランハイカーとして初めて来てくれた人たちに参考になる話をしてくれて助かりました!
まさに今夜に適任なひとだったね👍
300回を超えても、これからも変わらずみんなに愛されるダリルでいてください😊
2019年3月
Darylさんはずっと前から知っているのにレビューを書くことは初めてなので、なんだか照れます。w
でも相変わらずフレンドリーで明るくて、安心感がありました♪☺️
ハイカーが初めての方もいらっしゃったので、色々教えて貰えたので心強かったです❣️
今後のご活躍も楽しみにしていますね〜💕😸
2019年3月
Daryl さん、先程は辺鄙な会場までお越しくださってありがとうございました。
シンガポールや他の国でのお酒の飲む量や、語学教育の話など、日常あまり触れることのないお話を聞くことができて、おもしろかったです。
月1回ぐらいのゆるいペースで続けていくと思いますので、またスケジュールが合うときにいらしてくださいね。
2019年3月
ダリルさんの、ゆるゆるコソ練に参加しました😊
トマトソースのニョッキと、美味しいチーズの乗ったサラダ!食後にホットチョコレート☺️
手作りサーモンクリームパイ✨
ワイン、牡蠣、ソーセージ、オリーブ、バゲット
いろいろつまんで、ゆるゆるお喋り楽しかったです!
ありがとう💕
2019年3月
はじめてのゆるゆる会に参加でしたが、ワイワイ楽しかったです☺️
ニョッキのソースもサラダも全体的にシンプルで大人な味付けで、本場な感じがしました🍅
また、参加したいです。ありがとうございました✨
2019年3月
初のゆるゆる会に参加できました😋皆んなでワイワイ楽しいお話しと美味しいイタリアンであっという間の時間でした!また参加したいです🤗今日はありがとうございました❣️
2019年3月
Darylさん、昨日はありがとうございました。
はじめてのカヤトースト、甘くて優しい味で、とっても美味しかったです!
ミーシアムも絶品で!もっといろんなシンガポールの料理を食べてみたくなりました♪
皆さんとのお話も楽しくて、素敵な日曜日のひと時を過ごせました。
DarylさんのPop-upまた参加したいです!ごちそうさまでした!!
2019年3月
ダリルさんとはみん食やPop-upで何度もお会いしている事もあり、お話はよくしていましたが、Pop-up参加は初めてでした🍴
都内でもなかなか目にする事ができないシンガポールの朝食、カヤトースト🍞
オーブンで焼いた薄切りの食パンに緑色のカヤジャムを塗り、バターを挟んで食べました。
カヤジャムはマロンやうぐいす餡に近い味でしたが、甘すぎず程よい甘味で美味しかったため、たくさんいただきました😋
半熟卵に醤油とコショウをかけて、カヤトーストを浸して食べると、甘さとしょっぱさが合わさり、また別の味を楽しむ事ができました🥚
そして、シンガポールの麺料理、ミーシアムもいただきました🍜
酸味が少しきいたピリ辛のスープにビーフン、油揚げ、もやし、韮などの具を入れて煮込んだ麺料理ですが、爽やかな口当たりに唐辛子のピリ辛がアクセントになり、アジアンテイストなスープを楽しむ事ができました😆
4月の両国ガレージでの麺しばりPop-upでもこのミーシアムを提供するとの事でした。
今回のカヤトーストの別バージョンのPop-upも考案中との事で、シンガポール料理、イタリアン、コソ練など、様々なジャンルのPop-upを開催しているダリルさんの今後のPop-upも非常に楽しみです😊✨
2019年3月
Darylさーん!カヤトーストありがとうございました!
めちゃめちゃ美味しかったです。
あのサクサクでカリッとしたパンにつけるカヤソース、なんとも言えぬ美味しさでついついたくさん食べてしましました。
ミーシアムもとても美味しかったです!辛いのが苦手な私でも食べれて大満足でした。
またシンガポールの朝食を体験したいなと思いました^^
ありがとうございました!
2019年3月
KitchHike User
ずっと気になっていたDarylさんのカヤトースト。
初めて食べたカヤジャムは想像よりも優しい甘さで(勝手にめちゃくちゃ甘いのかと思っていました!笑)、カリッカリにトーストしたパンにピッタリ♡あまりの美味しさに手が止まらず、たくさん食べてしまいました!笑
他にも、とろっとろの温泉卵、コンデンスミルク入りの紅茶、ミーシアム(美味しいスープをしっかり吸った油揚げが最高!)も用意していただき、まるでシンガポールにプチトリップしたかのよう!
どれも美味しく朝からモリモリお腹いっぱい(*^^*)食後にいただいたお茶もと〜っても良い香りでゴージャスな気分になりました♪
Darylさん、ご一緒した皆さん、幸せな朝の時間をありがとうございました(^^)
2019年3月
シンガポールの定番の朝食という、カヤトーストとミーシャ厶がいただけるとのことで、10時に両国へ。カヤジャムはココナッツ風味の優しい甘さの緑色のペースト。これをカリッと焼いたトーストに塗ってバターも挟んでいただきます。バターの塩気が良いアクセントになり、本当に美味しい!!いくらでも食べられます。半熟の卵には醤油と胡椒で味をつけ、ソースのようにトーストにつけます。これは甘じょっぱくて日本人が大好きな味。
ミーシア厶は甘辛い味付けで、ビーフンが入っています。スープを吸った油揚げが最高でした。
紅茶にはコンデンスミルクを。シンガポールスタイルの朝食をみなさんとたらふく食べてお喋りして、楽しい日曜日の朝になりました。Darylさんごちそうさまでした!
2019年3月
3/2、参加してくれてありがとう😊
料理はMAIQOさんに任せきりで、
全て切り盛りをしてくれたので、hikerの皆さんのお腹を満たす事が出来ました。
今月末は、ダリルのポップアップで楽しみたいと思います🤗
2019年3月
Dary
この度は、Wスープの会にご参加いただきありがとうございました。
ホルモン苦手なのに参加とは、チャレンジャーだなーと(笑)
結局、お口に合うホルモンもあったようでよかったです。
実はダリルも私の初Pop-upに参加してくれた貴重なおかた・・・
しかも、ドタキャンを埋めてくれるという私には忘れられない初Pop-upでした。
この1年で、たくさん会うようになり今では韓国ごはんPop-up
最多参加者となりました!!オメデトーー☆
そして、、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします♪
2019年2月
Darylさん
昨日は初のオリジナルpupup!
ヨガとごはんの会に参加していただき
ありがとうございました!!!
ヨガでゆるんだ後のごはん。もりもり沢山食べていただき、とても嬉しかったです😊
時には自分をいたわって、楽しく機嫌よく、美味しいごはんを食べましょう〜!
いろいろと楽しい計画も出てきて楽しみですね!
またよろしくお願いします〜‼
2019年2月
Asami
ダリル
3回目のへぎそば!
今回も参加してくれてありがとう、いつもありがとう。
顔を見るとホッとするのは私だけではないはず。
色々気配りありがとう。
また明日のご飯も一緒だね🤣もはや家族のようだな。
そんなことが自然に起こるキッチハイクっていいねえ。
これからも一緒に楽しい時間を過ごしましょう😊
2019年2月
KitchHike User
ご参加くださり、ありがとうございました。
冬の食べ物おでんは楽しんでいただけたら嬉しいです。
Darylさんがいると場が和んでとってもいい雰囲気になります。
穏やかなので、いてくださるだけで安心です。
ぜひ、また私もDarylさんのイベントにもお邪魔しますね〜。
今後ともよろしくお願いします。
けいこ
2019年2月
シンガポールの日常の食卓を紹介してくれるダリルさんPop-Upのスペシャルバージョンで、旧正月の特別な食卓を体験させていただきました。
新しい年の願いごとを唱えることから始まり、豪華な食材いっぱいのお料理に目を丸くしながら、シンガポールのお正月文化をライブ感たっぷり五感で味わいました!
2019年2月
Asami
レビューが遅れてしまいました。
前から気になっていたシンガポールのお正月料理、呪文唱えながら混ぜるサラダ!
やっと食べれました〜✨
味は正直期待してなくて🤣
楽しけりゃいいや!と思ってましたが…
これがなかなかどうして!美味しいんです〜✨
ドレッシングも独特な甘さ、とろみで野菜に合ってました!
聞けばシンガポールから送ってもらったとのこと。
わざわざありがとうー!
一年の健康と幸せを願ってみんなで混ぜ混ぜ😆
動画を載せられないのが残念です!
ほかに美味しくて大好きな湯葉で肉を巻いて揚げたものと、超豪華なエビやアワビゴロゴロの海鮮煮込み鍋まで✨
日本にはない旧正月を満喫できました😊✨
楽しい時間をありがとうダリル😆✨
2019年2月
珍しいpop-up!
ハーブ類が 苦手でも少しずつチャレンジしたいと思い
参加しました!
旧正月を祝う、豪華なメニューにすごーい!とため息ばかり……( ๑´࿀`๑)=3
今年の抱負を声に出しながら、みんなでお箸で持ち上げながら
混ぜたり楽しく スパイスも気にならず 初めての味もおいしくて
どんどん食べれました。
きっと、お店では食べる事出来ないだろうし ほんとに貴重な体験でした...♪*゚
これからも チャレンジさせてくださーい☆彡.。
2019年2月
シンガポールの旧正月。これは興味深い!と参加しました。
魚介サラダの様なローヘイは、全員が一斉に箸でかき混ぜるという日本ではあり得ない食べ方!おまじないを呟きながら高く持ち上げるほど良いとされるのだとか…新体験。でも、楽しい。
盆栽は謎の輪っかや巨大な海老にホタテやアワビなど豪華食材がてんこ盛りで、あ〜お正月スペシャルだなーいう感じ。湯葉巻きは美味しくてお酒が進む進む!
Darylさんは、薄味派のお母さんの味付けを思い出しながら、ちょっと塩気が効いていると、お母さんに怒られる〜と言いながら味の調整をしていて微笑ましかったです。
今年二度目のお正月を楽しく過ごせました。ご一緒の皆様、ありがとうございました🎶
2019年2月
2019年も1ヶ月ほど経ちましたが、みんなでおまじない❔を唱えながらサラダを高く高くまぜたり、美味しい料理を食べたりで楽しく旧正月のお祝いに参加できて、また新しい気持ちで過ごせそうです❗ありがとうございました❗❗
2019年2月
Asami
Daryl
今日も来てくれてありがとう!
今日も楽しんでくれていたようで良かったです😊
ダリルはみんなに愛されていて私も大好きで、その理由は色々あって、
①美味しそうに食べる
②美味しいと素直に心から表現してくれる
③周りの人への心配り、気配り
④ポジティブ
まだまだあるのですが、日本とシンガポールのいいとこ取りみたいなそのたぐいまれなキャラクターが秀逸です😆
これからも一緒に楽しい時間を過ごしたいです✨
よろしくねー!
2019年2月
シンガポールで食べたカヤトーストが懐かしくて参加しました。
ダリルさんのお話を聞きながら、旅行中は知らなかった付け合わせの半熟卵、優しい味わいのミーシアム、日本では見慣れないエバミルク入りの紅茶まで、シンガポールの朝食フルコースをお腹いっぱい堪能しました!
次回のメニューも楽しみです!
2019年2月
美味しいカヤトースト、ごちそうさまでした!朝から上野までは遠かったけど、皆で食べる朝ごはんは新鮮でした!楽しいサンドイッチDAYでしたね♪ゆるゆる会も楽しみにしています💛
2019年2月
ダリルのカヤトーストをいただきました!カヤは、木の皮かと思ったら、全然違っていました(笑)
そして色々聞いたのに、食べるの夢中で
耳に入りませんでした😵
たべてからまた質問しちゃいました。
ビーフン入りの甘辛いスープは生のニラをいれて食べ、半熟卵2個ついて
朝から、栄養ついたぞ、という感じです。生にらは食べる習慣はないですが、結構いけました!お腹いっぱいご馳走様でしたー👍
2019年2月
はじめてのカヤトースト!
甘くて美味しかったです〜
他にもシンガポールの定番朝ごはんをお腹いっぱい食べて
朝から幸せでした^_^
ダリルさんからシンガポールの豆知識を聞きつつ、終始ゆるっとした雰囲気でとても良い休日のスタートになりました。
ごちそうさまでした♫
2019年2月
Darylさん
今回は初開催のランプレドットの会にご参加くださりありがとうございました!!
はじめてのランプレドット、いかがでしたでしょうか〜😋今度イタリア行く際にはぜひ本場のも食べてみてくださいね〜!!
今度またゆっくりシチリアの話も聞きたいです〜😆DarylさんのPop-Upにも遊びに行きますね!!
2019年1月
Darylさんご参加ありがとうございました。
一度お越しいただきたいと思っていましたので、実現してよかったです。
土曜日夜ということもあり、遅くまで盛り上がり、楽しいひと時を過ごすことができました。
これを機会に、またのお越しをお待ちしてます。
2019年1月
Darylさん、ご参加ありがとうございました!
初めての『のりたま』はいかがだったでしょうか?笑 また遊びに来て下さいね!
コソ練もどうぞ(^-^)
2019年1月
ダリル、今日は参加ありがとうございました!かにしゃぶ、初めてだったんですね!いい経験になって日本文化をさらに知ってもらえたかなと思います。
地元野菜を重い重いして、上野まで持って行ってよかったです!
またぜひ参加くださいねー
2019年1月
Darylさんのパスタナイト(コソ練あり)に参加してきました!
皆さんもそれぞれ何か作って、もりもりの食卓に!!
話しながら作って、飲んで食べて、また作って食べて、
どれも美味しくいただきおなかいっぱいです😊
ティラミスもやさしい甘さで別腹にするりと入ってしまいました~!
少人数でゆるゆる会。これは楽しいですね~✨
是非また開催してください‼
2019年1月
Darylさ〜〜ん!
昨日はありがとうございました〜!
みなさん料理したので、最終的に10品くらい並んだのは驚きでしたね笑
みんなでパーティーできて楽しかったです!🤣
コソ練してみて初めて「COOKさんってこんな大変なんだー!」というのがわかりました笑
でも食べてくれるとめちゃうれしいー!😆
COOKデビューがんばります〜〜!
2019年1月
Darylさん ありがとうございました!😃
やっぱりDarylさんもみんなも作り慣れている、というかお手伝いレベルの私では太刀打ちできなかった😓また練習してコソ練に入れてくださーい!
準備してくださってcookの苦労もよく分かる1日でした🤣ありがとうー!
2019年1月
ダリルありがとうーーーみんなで料理作ったからお腹いっぱいだねーーーー🤣
生クリームとマスタードのパスタすごい美味しかったよー😃また次の料理楽しみにしてるね‼️またねー👍✨
2019年1月
ダリル日曜日はありがとー!カリオストロの城なんとなくわかったかな?きっとダリルは宮崎駿という監督がどんなひとか知らない部分たくさんありそうだよね笑
これを機会に宮崎駿やジブリについてもっと知ってもらえたらと思うよー。また映画Pop-Upやるから遊びにきてねー!
2019年1月
アジア、シンガポール料理教室にご参加いただきありがとうございました。
帰郷先シンガポール土産もありがとうございました。シンガポール料理を私がやるのも恥ずかしい限りでしたが、現地の食べ方やいろんな情報を提供してくださってありがたかったです。
Darylさんはキッチハイク参加率ナンバーワンのハイカーさん。いろんな情報を知っていて私ももっと聞いておけばよかったと思っています。
またオススメのポップアップを教えてください。私もお店に追いつくように頑張りますので、是非これからもご参加くださいませ。
今後の予定です。
3/17発酵食品和食編 持ち寄りパーティ(1/17アップ予定)
3/31カレーパン・あんぱんナドナド包んで焼こうワークショップ(1/31アップ予定)
4/7和食おつまみ的な料理教室(2/7アップ予定)
4/29行楽弁当春編 料理教室(2/28アップ予定)
5/5スーパーで買い物して即興料理(3/5アップ予定)
5/6缶詰持ち寄りパーティ(3/6アップ予定)
5/19 ラー油ワークショップ(3/19アップ予定)
5/26黒パン&パンに合う料理のコラボ企画(3/26アップ予定)
6/16発酵食品料理教室(4/16アップ予定)
6/30カレー料理教室(5/1アップ予定)
7/7シンガポール的アジアン料理(5/7アップ予定)
7/15パンマニアさんを囲んで、パン&ローカロリー料理の会(5/15アップ予定)
7/21お酢お酢お酢の料理教室(5/21アップ予定)
7/28おうち中華(5/28アップ予定)
となっておりますが、日程やメニュー変更あります。ご了承ください。
またリクエストも承っています。ご希望あれば教えてくださいませ。
またのご参加お待ちしています
2019年1月
KitchHike User
ダリルさん、昨日は美味しいイタリア料理をありがとうございました!
イタリアから仕入れてきた食材やいろいろな裏話、
Yujiさんの搾りたてオリーブオイルとの味のコラボも、
貴重な体験ができてよかったです^^
お料理はどれもとても美味しかったですが、
特に、アルデンテのカルボナーラが絶品でした♪
みなさんの旅にまつわる食の話などもいろいろ聞けて、
おいしさもさらに倍増!&旅に出たくなるようなとても楽しい時間でした。
また次回も参加したいです♪
ありがとうございました〜!
2019年1月
ダリル、昨日はご馳走さまでした!
イタリアの話しも聞けてよかったです。
カルボナーラがアルデンテかなり美味しくて大満足でした。
イタリアから食材持ち帰り、感動しました。ビジネスクラスとる裏技もきけたし。^_^
持ち帰りしたイタリアサラミはカリカリに焼いて、カフェメニューにつかいまーす。
わたしも、3月9日のエジプト料理会イベントやるので参考になりました!
よかったら来てね。
2019年1月
ローマ🇮🇹帰りのcookが、
ローマ名物のカルボナーラを作ってくれるので、
参加しました。
絶妙な茹で加減で、味付けもバッチリでしたし、
刻んだトリュフも用意されていて、味の変化もできて、
2度楽しめました😋
毎回、トマト🍅のブルスケッタが作られますが、
ポップアップの度に変化をつけてくれて、飽きないです。
食後には、現地の年末年始のお菓子、パネットーネが食べられて、1年前の旅行を思い出させてくれました。
次の機会も参加したいです。
ありがとう😊
2019年1月
KitchHike User
念願のラクサが食べれて大満足でしたー(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
ゴーヤ・オクラ・ピーマン・厚揚げの肉詰めにもやし・揚げ湯葉と充実したトッピング(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
オススメのラクサの乾麺なども教えていただいたので、自宅でも実践してみたいと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
食後はいつものようにパンダンシフォンケーキとTWG紅茶(๑˃̵ᴗ˂̵)至れり尽くせりで大満足です♪
またシンガポールの料理を色々教えて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
2019年1月
Darylさんのラクサの会に参加してきました。
シンガポールのラクサはエビ風味が効いていてとても美味しかったです。オススメのメーカーも教えて頂きましたので、チャレンジしてみたいです。
ひき肉と魚のすり身の詰め物をしたヨンタォフーは、日本人でも馴染みのありそうな料理ですね。どれも美味しかったけど、オクラがお気に入りでした。
ラクサは国や地域によって材料や味が違うというところから始まり、色々な海外あるある話も楽しかったです。
ご一緒の皆さま、ありがとうございました。
2019年1月
ダリルさんまたまたお邪魔しました!
ラクサはカレースープなイメージだったので、エビエビでびっくりしました。そして美味しい!!カルディのキットで今度挑戦します!
また楽しいPopup待ってます~!
2019年1月
KitchHike User
今年初のキッチハイクは、ずっと参加したいと思っていたダリルさんのシンガポールラクサの会!
ラクサもヨンタォフーもデザートのパンダンシフォンケーキも全部定期的に食べたいくらい美味しかったです🥰準備もみんなで和気あいあいと進めて、とても楽しい時間でした!
シンガポールからわざわざ材料を買ってこられたダリルさんに感謝です!!ありがとうございました😊
他のシンガポール料理のポップアップも楽しみにしています!
2019年1月
Asami
ダリルのラクサは美味い!
もう何回も参加してますが食べる度にそう思うんです😆✨
去年シンガポールで食べた時は大して美味しいと思わなかったのに😂
シフォンケーキの空輸に始まり、珍しいラクサリーフをゲットしたりと出来る限り本場のものを再現しようとしてくれているからだろうし、そのためにいろんな労力を費やしてくれていて、だからこその美味しさだよなぁといつも思います。
いつもありがとう😊✨
ダリルのpop upに参加するHikerさんはみんな和やかでいい人だよね!
ダリルの人柄だね〜👍✨
2月のも楽しみにしてまーす😆❤️
2019年1月
楽しみにしてたダリルさんのシンガポールラクサをいただきました😄
ラクサは恥ずかしながらカップヌードルしか食べたことなかったけど、本場の味は美味しくて日本で食べられるなんて嬉しかったです!
少し辛いけど旨味があってココナッツのまろやかさと合ってとても好きな味。
いろんな野菜に肉詰めして揚げたものはオクラが1番好きでした。
皆さん海外のお料理に詳しくて初めて聞く料理だったり食材がたくさん話しに出てきて勉強になりました!
今後の楽しい企画の話も聞けて、ますます食べてばかりの1年になりそうな予感😂
2019年1月
KitchHike User
今日は美味しいシンガポール料理。ラクサをいただきました!お腹いっぱいになりました。そして、本場から取り寄せてくださった食材やパンダンケーキまで心のこもったイベントでした。
ダリルさんの優しさと参加者のみなさんにほんわかした気持ちになりました!
また、お邪魔します〜!
2019年1月
KitchHike User
darylさん、いつもご参加ありがとうございます。
クックとしても活躍されているdarylさんは明るくてお話も楽しい🎵とってもステキな方です。
来年もよろしくお願いいたします✨😃❗
よいお正月をお迎えください😊
2018年12月
いつもご参加ありがとうございます〜!!
また差し入れのお蕎麦も美味しかったです〜!
顔なじみのみんなと
食べるご飯は
私にとっても嬉しく美味しい時間です!
mogmogはうすで食べるごはんは
とても落ち着くのでした=!
何を食べるかも大切ですが、
誰とたべ、一緒に囲む雰囲気もこれからも
大切にしたいと思っておりますので
ぜひまた遊びに来て下さいね!
また会えることを楽しみしています!
2018年12月
だりるさん、日曜日はお越しいただきありがとうございました〜^^
いつかの名前募集中ハウスのみん食で今回のPop-Upのこと話して、すぐその場で予約してくださって本当に嬉しかったです!!さすがダリルさん笑笑
またいつでもお越しくださいませ〜!
誕生日もおめでとうございます!これからも末長くお願いします( ˘ω˘ )
2018年12月
2tom
ダリルさんが来てくれました✨
ずーっと食べたいって言ってくれたカチャトーラを食べてもらえて嬉しかったです(^^)
ダリルさんがいると安心して会をすすめられます♪
また一緒にやりましょう✨
2018年12月
シンガポールの朝食カヤトーストの会に参加しました!
台湾旅行の際にたまたまシンガポールの飛行機に乗って以来、そちらでのお食事に興味持ってたので、色々お話が聞けてとても楽しかったです。
カヤトーストは甘くて半熟卵に合って美味しかったლ(´ڡ`ლ)ソフトなパンにつけるのも、食べやすくて私は好きでした。
朝のキッチハイクに参加するのは初めてでしたが、Darylさんのほんわかした人柄にも癒やされました、ありがとうございました♪
2018年12月
Darylさんのカヤトースト、ほんのり甘くて、とっても美味しかったです!!シンガポールの食事や文化について、色々と気になって質問してしまったのですが、そのたびにDarylさんは丁寧に答えてくださってとても勉強になりました☺️✨シンガポールにいつか行ってみたいです! ありがとうございました😋
2018年12月
Daryl さん、昨日は温かいおもてなしありがとうございました。
カヤトーストは聞いたのも食べたのも初めてでした(^o^)美味しかった~。紅茶の飲み方もいくつもあって新鮮な体験でした。
シンガポールのこといろいろ教えてくれてありがとうございました。
またDaryl さんの会に参加したいな(*^^*)
2018年12月
ダリルのシチリアで出会った食材や料理、どんなものか気になって参加しました!
ダリルがまさかあんなに料理上手とはびっくりしました。
イタリアの美味しいワインも、美味しい話も、
シチリアの話も興味持ちました。
そしてアサミさん、シチリア行ってないのに、再現してるの凄い!料理好きなんだなあと感じました。
料理センスある!!
楽しい出会いにもなったし、みなさんに旅する発酵倶楽部のクリスマスシュトーレン食べていただけて、嬉しかったです。^ - ^
2018年12月
KitchHike User
Darylさんのシンガポールシリーズいつも楽しみです(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
大きな牛スネ肉を煮込んだというビーフレンダはお肉がとても柔らかくてほどよい辛さでジャスミンライスと一緒に美味しくいただきましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)野菜をココナツミルクで煮込んだサヨロデはココナッツミルクが大好きなのでとても好きな味でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
どちらもとても美味しくて感動です(๑˃̵ᴗ˂̵)
煮込み料理で時間がかかったと思いますが、食後のゼリーとTWG紅茶までご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
次回のラクサも楽しみにしてます♪♪♪
2018年12月
Darylさん ホスピタリティー溢れるPop-upありがとうございました!どのメニューもレストランには無い家庭の手作りの味で嬉しかったです。東京みたいな色んな国の店や調味料がそろう街でも、やっぱり家庭の味は貴重です。また気になるPop-upがあれば参加させていただきたいです★
2018年12月
DarylさんのシンガポールPopupは旅行ではなかなか体験するのが難しい家庭での食生活を教えていただけるのが楽しいです!
今回はどれも初めて知った優しい味わいのお料理で、シンガポール食文化の奥深さを改めて感じながらおいしくいただきました!
2018年12月
Darylさん、ビーフレンダンとても美味しかったです!シンガポールに行ったことはなくて、ラクサとチキンライス位しか知らなかったのでこんなに食べやすくて美味しい料理があるんだーと驚きました。Darylさんとお話してシンガポール行ってみたくなりました!また今度Darylさんのポップアップにお邪魔させていただきます~!
2018年12月
いつもながら、とっても美味しかったです!₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾ ₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
2018年12月
だりるさん昨日もありがとうございました〜
ダリルさんがいるときなぜかいつもおやつの量が多いですよね笑
またいつでもお越しくださいませ〜!
2018年11月
ダリルー❗
昨日はどうもありがとう‼
お手伝いもいっぱいありがとう‼
揚げ物男子、ひときわ目立っていました(笑)
いつも細やかな心配りをしてくれるダリルにとても感謝しています
ダリルが参加してくれたおかげで、とっても楽しいひとときを過ごすことができました
本当にありがとうございました
また、是非是非ご一緒させてくださいね(*^ー^)ノ♪
またお会いできる日を楽しみにしてます🎵
2018年11月
ダリルさん、先日はお越しいただきありがとうございました!
レビュー遅くてすみません。
最初にミートアップでお世話になってから、私の中でダリルさんは凄い人!になってました。
本気で日本人だと思ってました(笑)日本語うますぎます!!!
なんかとっても優しいですし、いつも美味しそうに食べてるし(いっぱい食べるのにどうしてそんなにスリムなの~?)お料理もできて素敵な青年です。
ポップアップ行ってみたいので、予定合うとき見つけて予約しなくちゃ!!!
今後ともよろしくお願いします!
2018年11月
KitchHike User
Darylさんのシンガポールシリーズpop-up(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
シンガポールの朝食の定番のカヤトーストなるものに興味津々と朝食のpop-upが嬉しくて参加♪
Darylさんのpop-upは2回目の参加で、1回目の参加の際にも準備に余念がなく凄い!!と感心しましたが、今回も凄い!!とまたまた感心(๑˃̵ᴗ˂̵)
まずオシャレなメニュー表に目が釘付け♪♪♪まさしくDaryl's Cafeにモーニングにやって来たーーって感じでワクワク(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、朝からこんなに贅沢な食事をしていいのかと思うくらいの量、数種類のトーストを毎回作りたてで提供してくれてるなどのおもてなし感満載♪♪♪
お土産のパン付き(๑˃̵ᴗ˂̵)
シンガポールでの紅茶の飲み方も教えてもらえて楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
ありがとうございましたー♪♪♪
2018年11月
Darylさん
亘理町から渡り蟹が渡ってきた濃厚パスタランチにご参加いただき、
ありがとうございました!
グルメなDarylさんが参加することはとても緊張しますが...
お腹いっぱい胸いっぱいになってくれたなら、とても嬉しいです!
亘理町のカニの、新鮮さなどはもちろんですが
一緒に作って、食べることの楽しみを味わうことができて嬉しかったです!
よくイタリアンを作るらしいので
パスタを茹でるのを完全に、お願いしてしまいました!><
(とても助かりました〜どうもありがとうございます!)
参加してくれたことも、素敵な人が多く
嬉しかったですね〜!私もとても楽しい1日でした!
これからも、日本の美味しい宝物たちを
たくさんの方にお届けするために、全国を駆け巡りたいと思います〜!
また会える日を楽しみにしています-^^
(またDarylさんの会にも、参加しますね〜!)
2018年11月
大変、遅くなりました。。。
ステキなお褒めレビューをありがとうございます...♪*゚
ダリルは、わたしのpop-upの参加率ナンバーワん(笑)
だけど、申し込みは いつも最後という奇跡☆*。
今まで、韓国料理も色々食べてきた様で こんなの食べたいなど
Pop-upのメニュー決めのヒントを与えてくれます!
これからも、最多参加率記録更新お願いします(笑)
2018年11月
シチリアの風に吹かれてきたDaryl さんのお料理を堪能しました。シチリア独特の味わいの料理がいろいろあってお腹いっぱいになっても食べる食べる。初パネッレも嬉しい!楽しい雰囲気のなか、全部美味しかったです!
2018年11月
KitchHike User
Darylの料理とても楽しみにしていましたが、思った以上にクオリティ高くて、どれもとても美味しかったです!
また、私もDarylの笑顔とおもてなしにとっても癒された夜でした!
本当、楽しかったです!また参加するねー
今度は、私も何か作ろうかな^ ^
2018年11月
もうミニじゃないです。
!(◎_◎;)
ブルスケッタ、パスタ、
いずれも複数用意して、どれも工夫が凝らされていて、
とても美味しかったです。
ひよこ豆の粉を使ったフリットでは、
ローズマリーの香りが漂い、揚げ物でしたが、
ペロッと頂きました。
他の料理にも、ハーブ🌿が使われていて、
🇮🇹を感じさせるポップアップでした。
美味しい料理で、
お腹いっぱいになりました🙏
2018年11月
Darylさん、「味噌仕込まナイト+ぷりっぷり蒟蒻」にご参加頂きありがとうございました。みん食の際に出す我が家のお味噌汁をとても気に入ってくれていてそれだけでとても嬉しかったのですが、まさか味噌作りにも参加してくれるなんて!こんにゃくを作ってくれたKeikoや他の参加者さんもDarylさんと一緒に過ごせて楽しそうでした。手作り味噌大事に育ててくださいねー。ではでは、またみん食でお会いしましょう!
2018年11月
Masayuki
ダリル君、忙しい中来て下さりどうもありがとうございます☺
プロハイカーに僕のを選んでもらって、とても嬉しいです!
来てもらえるだけで、シンガポールの話題などで会話が広がるので、有難い存在です🙇
またそのうち、みん食などでお会い出来れば🍚
2018年11月
KitchHike User
この度はご搭乗くださり、ありがとうございました。とっても美味しいスイーツをつくってくださり、皆さんも喜んでいました。いろいろな料理をいただくことができて、他にはないレストランができました。
お手伝いなど積極的にしてくださり、ありがとうございました。
Darylさんのイベントにもお邪魔させてくださいね。
けいこ
2018年11月
Asami
今日もありがとう!
持参してくれたカポナータ、とても美味しかった✨
今日できなかったシチリア料理、来月こそリベンジ開催しよう!
午後の食事会の前にわざわざ来てくれて、しかも食事会からのみんなでお店・・・
噂のはしごハイク!
さすがの一言😆
これからもCOOK &HiKER共に一緒に楽しみましょう😄
2018年11月
モディカチョコレートを食べてみたくて参加しました。お料理がどれも美味しくて美味しくて美味しい!ブルスケッタとカポナータにレモンバターのパスタ、 肉の差し入れとまた別のパスタの試食もあって、一皿一皿が異なる味わいで大満足です😋ゆったりした雰囲気の居心地の良さにも酔いしれました!Darylさん皆さん、ありがとうございました(^o^)/
2018年11月
私も来月イタリア🇮🇹に行くので、気になり参加しました。
軽く試食とありましたが、ボリューム満点のポップアップでした😋
カポナータに入る食材は、
素揚げや炒めなど、それぞれに下ごしらえがされていて、素晴らしい出来映えでした。
味付けも、
甘味、酸味、塩気、それぞれを感じられ、
美味しかったです。
ブルスケッタは、
素材の味を活かしたシンプルな味付けで、
前菜には申し分のないひと皿。
これで白ワインを頂いたら最高ですねー👍
食後のお茶に、チョコレートもあり、
旅行前に素敵な予習が出来ました。
2018年11月
ダリルのコソ練Pop-Upに参加してきましたーーー😆
ミニシチリアなんてとんでもない‼️
しっかりガッツリなPop-Upでした😋
それでいてゆっくりのんびり話しながらの楽しい時間が最高でした😃
こんなコソ練Pop-Upが増えて、楽しい食卓が増えたらいいなーーーとあらためて思いました。またやって欲しいな‼️
そしてミカコさんのコソ練パスタも最高でした。詳細はヒ・ミ・ツ🤣ミカコさんのPop-Upを楽しみにしてください。
今日はほんとうにありがとう。ダリルまたねー👍✨
2018年11月
だりるさん、昨日はお越しいただきありがとうございました〜!
本当に嬉しかったです!
ダリルさんの水泳バナシも聞けてよかったです^^
またごはん食べに&銭湯入りに、いつでもお気軽にお越しくださいね。
トマトカレーもありがとうございます〜^^*
2018年11月
おうち和食のおつまみ教室にご参加ありがとうございます。
darylさんは卵焼きや切る事を積極的にやってくださり、本当にありがたかったです。
ほかは全員女性でしたが、darylさんの人柄で全く違和感なし。すごいなーって思います。
ご希望はどんどん入れていきますので、これからもよろしくお願いいたします。
今後の予定です
1/13シンガポール他アジアン料理教室(11/13アップ予定)
1/20お灸と発酵食品持ち寄り会(発酵食品持ち寄りとお灸先生講座11/20アップ予定)
1/27発酵食品を使って料理教室(11/27アップ予定)
2/2or3雪だるままんと中華まんワークショップ(12/10アップ予定)
3/3ルーローハンとパイナップルケーキ料理教室(1/7アップ予定)
3/10お酢使い満載の料理教室(1/10アップ予定)
3/31カレーパン・あんぱんナドナド包んで焼こうワークショップ(1/31アップ予定)
4/7和食おつまみ的な料理教室(2/7アップ予定)
4/29行楽弁当料理教室(2/2/アップ予定)
5/6缶詰持ち寄りパーティ(3/6アップ予定)
となっておりますが、日程やメニュー変更あります。ご了承ください。
リクエストも承っています。ご希望あれば教えてくださいませ。
またのご参加お待ちしています
2018年11月
素敵なレビューをありがとうございます!
食べることも作ることも大好きなDaryl(^^)の顔をみると楽しくなっていろいろと作りたくなります。
今度pop-upおじゃまさせていただきたいと思います(^o^)
これからもよろしくお願いします!
2018年11月
Asami
前日に帰国して時差ぼけで仕事、からの参加ありがとう😆✨
お土産のクッキー、それにバームクーヘンも美味しかったよ!
私の自慢のコシヒカリ、ダリルのお口にもあったようで嬉しいです😊✨
初めての参加の方にも進んで声をかけてくれるし、いつも出過ぎることなく場の雰囲気をまーるくしてくれる、その存在にどれだけ助けられているでしょう。
これからもそばでモリモリ美味しく食べてくれるダリルでいてください😊
ダリルのpop upも楽しみにしています!
2018年10月
Daryl さん
木曜日は参加頂きましてどうも有り難うございました!
いつもDaryl さんにいろいろ教わってばかりだったので、なんかとても嬉しかったです。バングラデシュからのお帰りのあとの週とのこと、どうぞご自愛ください。いつも有難うございます。
2018年10月
ダリル今日はパクパクピッグパクポークパクパクパクポークPop-Upに参加ありがとねー!
ダリルはみんなで一緒にパクパクピッグパクポークパクパクパクポークを唱和出来なかったのが残念だけどそれはまたの機会に!
またねー!
2018年10月
KitchHike User
シンガポール式春巻き『ポピア』可愛い響き♪♪
伺った時にはすでに数十種類の具材が用意してあり、さすが準備に余念がないです(๑˃̵ᴗ˂̵)
春巻きの巻き方や素材について教えていただき、いざ巻いてみると楽しいー(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
ポピア以外にもサクサクした小さなカップ状のものに、好きな具材を入れて飾り付けするクエ・パイ・ティーも♪♪♪それぞれの個性が出て面白い(๑˃̵ᴗ˂̵)
シンガポールに行ったことがあるという方もクエパイティーは初めて食べたとのことで、シンガポールに行かなくても食べる機会を作ってくれたことに感謝(๑˃̵ᴗ˂̵)
他にもサテーや沢山の野菜を用意していただけたのでお腹いっぱい(๑˃̵ᴗ˂̵)
食後にパンダンシフォンケーキとTWG紅茶もいただけて贅沢で楽しいおもてなし満載の食事会でしたー(๑˃̵ᴗ˂̵)
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
Darylさんのpop-upに参加できて良かったです♪
2018年10月
KitchHike User
popupに参加させてもらったり、別のpopupで会ったりする度に真面目だなぁという印象をひそかに思っていたり。
春巻の皮がそのままで使えるという新たなる使い方を今回知ることが出来たり、ヒカマが美味しくてポピアに包んでも、クエ・パイ・ティーに入れても美味しくて、もっと食べたいに。
別のpopupで聞いたパンダンシフォンを持って帰ってくる時に飛行機の冷蔵庫にわざわざ入れてもらっていた話はもっとみんなに話した方が良いと思うよ!
そんな手間をかけていたなんてと思ったので次にまたパンダンシフォンを買ってくる機会があったとしてもオレンジシフォンがなくても大丈夫です笑
2018年10月
KitchHike User
先日別のpop-upでダリルさんにお会いして、「ポピア?初めて聞いた!食べてみたい!」と思って参加しました。
春巻きの皮に生春巻きにつけるような甘味噌とチリソースといっしょに野菜をたっぷり巻いて食べるポピアは、みんなで巻くことも楽しく、美味しく頂きました。
kueh pie teeに具を詰めると、中身は揚げてないのに一気に揚げ春巻きみたいなしっかりした味になるのも予想外のおいしさ。
サテーやパンダンシフォンケーキも用意して頂いて、大満足でした。
ダリルそんのほんわか優しいお人柄もあって、和やかな時間を過ごさせて頂きました。是非また伺ってシンガポールのお話ももっと聞きたいです。
2018年10月
シンガポールへは去年家族で旅行に行きました。
そこで食べたのはチリクラブ、チキンライス等のガイドブックに載っている料理。今日食べたのはそれよりワンランク、シンガポール食レベルが上がる、ローカルに近い料理な気がしました!
お金と時間が無限にあれば、世界の料理を食べ歩きたいと本気で思うので(笑)。出会ったことのない料理に日本で出会えるのは楽しかったです♪そして、形式が手巻き寿司に似ているから。やっぱアジアだな〜っと思って勝手に共通点を見つけて嬉しいなと思いました。
日本にある食材で作ってくれた、シンガポール料理は美味しかったです♪いろんな食材を自分の好みに合わせられて、チリソースで味を変えつつ美味しくいただきました!
またシンガポールの料理食べたいです、遊びに行きます!ありがとうございました〜!
2018年10月
ハーブ類が 苦手なため中々参加できなかったダリルのpop-up!
もちろん、パクチー抜きですが(〃艸〃)
初めてのシンガポール春巻きとても美味しかったです...♪*゚
日本では手に入りにくい食材をたくさん使って、初めてがいっぱいでした~。
パンダンシフォンケーキも しっとりと甘いパンダンの香りで
ずっと食べていたかった(笑)
また、色んな冒険したいので 参加しまーす!
ごちそうさまでした☆彡.。
2018年10月
ダリルさんご馳走さまでした!
みんなで巻き巻き手巻きのポピアも、シフォンケーキも、一番ハマったkueh pie teeも美味しかったです♪
次の「シンガポール料理を知って食べてみよう」、楽しみにしています!
2018年10月
KitchHike User
会場に足を踏み入れるととても美味しそうな匂い。見慣れない食材についてもシンガポールではどんなときにどんな風に食べるのかといったお話も伺えて楽しかったです。ありがとうございました。
2018年10月
日本ではなかなか味わえない作りたてのニョニャクエは、そのカラフルな見た目からは意外な、絶妙に控え目な甘さがとてもおいしかったです。
Darylさんのシンガポールの時代背景とともに生まれた食文化のお話しで目の前に並ぶお料理、お菓子がより魅力的に映り、質問にも丁寧に答えてくださってシンガポールへの興味がますます湧きました。
2018年9月
Asami
4回目のpop upお疲れ様でした!
そして大成功だったね😁
彩り豊かなクエの数々に心トキメキました✨
今までとは違うお題に挑戦した今回。
昼に帰国して夜pop up、からの翌日早朝から出国というハードスケジュールの中よくやったな、ニョニャクエ数種類にシフォンケーキ2種類(かなりでかい)、紅茶や現地野菜など今回も飛行機の手荷物でよく持ってきたな、ビーフンの炒め物もお肉の湯葉巻きもつくり方をちゃんと予習してあって。
ダリルはただ楽しいからと言うけど。
来てくれた人を楽しませたい、喜んでもらいたい。
そういう思いがそこかしこに溢れているのが見える。
だからみんなダリルと一緒に過ごしたい、会いたいと思うんじゃないか、私もその一人。
これから彼がもっともっと技術を身につけたら、どんなCOOKになっちゃうんだろう!?
それを近くで見届けることができる私たちは、きっとかなり幸せ。
2018年9月
はじめてシンガポールの伝統的なお菓子「ニョニャクエ」を食べました。程よい甘さとやさしいココナッツの風味が絶妙で美味しかったです。ダリルさんの歴史的な背景を交えた説明も素晴らしかった。僕も見習わなければと思った次第です。
2018年9月
はじめて食べるシンガポールのお菓子、すごく甘い物を想像していましたがどれも甘さ控えでとっても美味しかったです。
色鮮やかな三色のお菓子とオレンジのシフォンケーキ、お肉を湯葉で巻いた物、ピリ辛ソースが気に入ってしまいました。今日、シンガポールから名古屋経由で帰国されたとは思えないほど元気なダリルさん、笑顔の素敵なあさみさん ごちそうさまでした。
2018年9月
Masayuki
ダリル君、たくさんのシンガポール料理をどうもありがとうございます!!😋
もう完全に在日シンガポール大使状態になってて、シンガポール料理の特徴や食文化をたくさん聞けました!
僕はあのココナッツとタピオカのお菓子が好きだな…
シフォンケーキもお世辞抜きに驚愕の美味しさだったので、シンガポールに行った時は必ず買って帰ります!!!!!
楽しい機会をどうもありがとうございます☺
2018年9月
美味しかったです!
夕食の時間とあって、おかずものもあさみさんと一緒に用意してくださいました!
全部美味しい!!菱餅みたいなのと、湯葉で巻いてあるやつとパンダンシフォンケーキにイチコロです。ローズヒップも私好みのちょっと酸っぱい系の本格ローズヒップでした。もう、美味しい以外に書くことないです!
(しいて言えば、ダリルさんのハードスケジュールでお体がちょっと心配です。)
有難う御座いました。おやすみなさーい(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮
2018年9月
たくさん食べてくれてありがとう!吉池まで買い物に行ってよかった。またアジア鍋の会をするので、よかったら参加してくださいませ。
2018年9月
Darylさん
今日はご参加いただきありがとうございました!
愛されキャラのDarylさんにまた会えて嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
細々とやることがお願いすることが多かったのですが、手際よくいろいろとお手伝いを頂き、感謝です
今回は人数が多かったため、ちょっとドキドキしていましたが、皆さんとても気持ちの良い方たちばかりで本当にうれしかったです
皆さんのおかげで無事にPop-Upを終えることが出来ました
ありがとうございました!
またご一緒できるのを楽しみにしています(^^♪
2018年9月
Asami
新潟タレカツ丼を食べに来てくれてありがとうございました😊
今日も早くから料理の手伝いをしてくれて、すごく助かりました✨
誰とでも楽しく話ができる人、場の雰囲気を良くしてくれる人なので居てくれると本当にありがたいです✨
これからもできるだけ来てください!笑
私もダリルに喜んでもらえる美味しい料理を作れるように頑張ります😆
2018年9月
シンガポール料理は名前も初めて聞く物ばかりでどんな味がするのが、ドキドキしながら参加しました!
ラクサは辛さ控えめのスープにココナッツの甘みが合う濃厚なスープで、とても食べやすく美味しかったです😋✨
醸豆腐もお皿にたくさん出してくれてボリューム満点でお腹いっぱい食べれました🙌✨
Darylさんはとても気さくで話しやすく、シンガポールの話もたくさん聞けてすごく楽しかったです😄
美味しい料理と楽しい時間をありがとうございました✨
2018年9月
ラクサがどんな食べ物かも知らずに参加しましたが、スープがとても美味しかったです。醸豆腐で野菜も沢山取れて、家でも再現したいと思いました。
話し掛けやすい人なので、シンガポールに興味ある人は参加してみて下さい。シンガポール料理は、日本ではなかなか出会わない味ですが、美味しいのでオススメです。
2018年9月
Asami
いつも楽しい時間をありがとう!
3回目のpop upでしたが、準備も当日もスムーズになって短期間での成長著しく嬉しく思いました😊
ダリルのことだから、きっと失敗から色々考えてシュミレーションしたりしたんじゃないのかな?と思います。
自然にみんなに喜んでもらうには?を考えて動ける人。
これからも楽しみにしています!
2018年9月
ダリル君!そしてハイカーの皆さま(^^)今日は素敵な時間をありがとうございました✨
電車の都合で行けるか断念しかけた私ですが行けて本当によかった〜〜😭💕
遅れた私に作りたての温かいご飯を用意してあたたかく迎えてくれてとっても嬉しかったです(^^)♡シンガポールのラクサや醸豆腐✨異国の香りなのに食べやすくめちゃくちゃ美味しかったーー!!また食べたくなる味でした😍
初TWGの紅茶も家でも飲みたい美味しさで(^^)
シンガポールについての興味や理解が深まったいい夜でした(^^)
2018年9月
ダリルのラクサPop-Upにやっと参加しました。前回は風邪をひいてしまい参加出来ませんでしたが、今回は体調万全です‼️
少し早めにきて準備を手伝ったりしましたが、だいたいは用意終わってました😃ダリルがPop-Upする姿を見れて嬉しくなりました。
料理はとても美味しくて、しかも食べたことないシンガポール料理なのでいろんなことが新鮮でしたー。
麻美さんのお手伝いもスゴくて、さすがのテキパキさで料理を作ってくれたりしていつもありがとう。ごちそうさまでしたーーー‼️
集まったみんなもみんな話をたくさんして盛り上がって、とてもとても楽しい時間になりました。
最後は政紀さんがゲストで登場して、カラオケして締めました🤣両国ガレージはどんどん進化してます。政紀さんがいろんなことを考えてくれてとても楽しい場です。これからもよろしくです。
2018年9月
Asami
Daryl
昨日はへぎ蕎麦pop upの手伝いをしてくれてありがとうございました✨
長丁場になってしまったけど嫌な顔一つせず、ごぼうの千切りとか地味な作業を一緒にやってくれて本当に助かりました😭✨
あれだけの量の食事を1人であの時間に仕上げるのはかなりキツかったので、昨日のあの成功はダリル無くしてはあり得ませんでした!
料理を覚えたいからと前向きな向上心と、いつも相手を大切にして話をしようとするその姿勢はいつも素敵だなぁと感心します✨
料理は私でも教えられるので、その姿勢をこれからも勉強させて下さい😆🤲
2018年9月
「鰻が食べたい!」そんな熱いダリルくんの要望に応え
ダリルくんの胃袋を満たすことができて、嬉しいです!
鰻を美味しく食べることで
自然のこと、村のこと、生態系のこと
普段、あまり感じることができないことを
毎日ではなく
この時間だけでいいのです!
ちょっぴり感じてもらえたら嬉しいです^^
私もまだまだ知らないことが多く
「美味しい」を通じてたくさんのことを
知るきっかけになって、ありがたいな〜思っております!
これからも一緒に食材のルーツの旅をご一緒できたら嬉しいです!
また近々会うと思いますので、その時はよろしくお願いします!
一緒にmogmogしましょう🤗
2018年9月
Asami
Daryl
今日は月曜の忙しい日に来てくれてありがとう!
料理で忙しいCOOKに代わっていつも場の雰囲気をあたためてくれるダリルは欠かせない存在です✨
これからも出来るだけ、なるべく、いや是が非でもいて下さい!笑
お料理も私で出来ることは教えるので頑張ってね!
2018年9月
Darylさん♡
先日はありがとうございます!そして当日のお手伝いも本当にありがとうございました!
本当にたのしい時間で、まだまだ余韻に浸っております♡
私自身も、こんなに楽しんでいいのかって思うくらいでした!笑
またお会いできますことを楽しみにしています♡
2018年9月
豊後大野市さんとのコラボ企画で複数あるなかでも、我々の会に参加していただき、ありがとうございました!
豊後大野市の食材も、それらを使った料理の方も気に入っていただけていましたら幸いです。
オレキエッテ作り、一緒にやってくださいましてありがとうございました!
また是非遊びにいらしてください!
2018年9月
Darylさんとはハイカーとして別のpop-upで以前、お会いしました。
人数が少なかった為、シンガポール料理pop-upのお話、お薦めのお店の話が聞けて楽しかったです。
CookのAsamiさんともお薦めのシンガポール料理店の話しがはずんでらして良かったです。
Darylさんはとても社交的で場が和みます。美味しそうに食べてくださる所も素敵です。
楽しい時間をありがとうございました。
2018年8月
Darylさん、今日はご参加いただきありがとうございました!やっと会えました😆他国で仕事にプライベートにも全力な姿、とっても素敵でした!次回会った時は、もっとお話し聞かせてきださいね!
2018年8月
ダリル今日は参加ありがとうーーー!みんなでコソ練楽しかったね。
今度はみんなで一緒にコソ練しようPop-Upを立ち上げてみたいと思うよ。
またねーーー!
2018年8月
いつもにこやかで楽しいDarylさん(^^)
今回のシナモンロールもきれいに出来上がりましたね!
甘さはフィリングの量で調節してみてくださいね♬
ありがとうございました!
2018年8月
Asami
Daryl
今日も来てくれてありがとう✨
氷を買って来てくれて助かりました✨
ダリルがいると場の空気が和む、まとまる。
出過ぎず、場の空気を上手くまわしてくれる。
天才だな!と思っています😊
ダリルがいないと物足りないので、これからもよろしくお願いします😆✨
ダリルのオリジナルpop upもこれからどんどんやっていくと思うので、応援してます!
#きょうのダリル#ダリル成長記
どんどん更新して行きましょ〜😆
2018年8月
Darylさん、先日はおいしく楽しい時間をありがとうございました😊
2日間連続での開催、よっぽど多くのみなさんがDarylさんに会いたい!Pop-Upに行きたい!という気持ちなんだなぁと、人気っぷりに感動です✨
シンガポールラクサは、ほんとうに私の大好きな辛ウマな味!贅沢に使われたココナッツミルクと、米麺の絡みが美味しすぎました✨絶対に、また食べたい味。
Asamiさん含め、最初から最後まで素敵なおもてなしを、ほんとうにありがとうございました〜!
2018年8月
満席だっただけどダリルさん、今回は定員枠を増やして下さって、ホントにありがとうございました🙇🏻♂️
おかげさまで、美味しく、楽しい時間を過ごすことが出来ました❣️
シンガポールのお料理は初めてでしたが、ラクサも、ヨンタンフォーも美味しくいただきました😊😊😊
本来辛いものが大の苦手なのですが、ラクサ美味しい❣️
湯葉とか、厚揚げとか、シンガポールでもポピュラーなんですね😊
デザートのパンダンシフォンケーキも美味しかった💕💕
緑色だけど、お紅茶にぴったりで❣️
シンガポールに行きたくなりました❣️💕
ダリルさん、重ね重ねありがとうございます🙇🏻♂️🙇♂️🙇🏻♂️
2018年8月
Darylさん、Asamiさん、昨日は美味しいシンガポール料理をありがとうございます!
Nobiさん、ビールをありがとうございます!
参加の皆さま、楽しい時間をありがとうございます!
シンガポールのポスターや観光案内書などは、この会を開くことを伝えると観光局から送ってくださったそうです。そのポスターの写真の説明を一つずつしていただきましたのでシンガポールの一部分を知ることができました。シンガポール料理を味わったことも相まってシンガポールに心引かれつつおります!
2018年8月
とても美味しいシンガポール料理に、和やかな雰囲気で楽しく素敵なPop-Upでした!!
参加できて本当に良かったです。ダリルさんありがとうございました!
現地でも食べてみたい&ダリルさんが持ってきてくれたガイドブックからも食や観光などシンガポールの魅力が伝わって、またシンガポールに行きたくなってしまいました!
2018年8月
Darylさん、ご馳走さまでした!!
キッチンハイクを最近知り、初めてのpop-upイベントに行ってきましたー。
ゆで卵とか事前に準備できるものはすでに調理済みで、スムーズに食事を頂けました!
Darylさんは、日本に戻ってくるなり二日続けてのイベントです。大分タイトなスケジュールのはずですが、疲れを顔に出さないでこの12人分の事前準備をしてらっしゃるのが凄いです。
ラクサ、揚げた湯葉、豆腐にミンチとすり身を挟んでるものとか、美味しくて目にも鼻にも新鮮なお料理ばかりが食卓に並びました。
更にデザートで芳しい紅茶にシフォンケーキ、マンゴーまで、大変贅沢なひとときでした。
Darylさん、素敵な料理とホスピタリティーを有難うございました!!!
2018年8月
夏休みに出かける予定がありませんでしたが、ダリルさんのお蔭でシンガポールへ行ってきたような本場の料理を楽しむことができました。美味しかったです。ありがとうございました。
2018年8月
Asami
初pop upの2日目!
昨日帰国して今日は仕事してとかなりハードスケジュールなのに、そんなことは微塵も感じさせないさわやかなダリルスマイル。
今日もみんなに喜んでもらおうと一生懸命頑張っていました😊✨
聞けば昨日はなかなか思い通りにいかず悔しかったようで、きっと帰ってから色々計画を練り直したりシュミレーションしたのではないでしょうか。
今日は調理時間は短めでしたがスムーズに進行することができました!
彼のあの楽観的とも思える笑顔と言葉の裏に、どれだけの努力を重ねてきたんだろうといつも思います。
そういう彼だからみんな応援したくなるのではないかと思います。
今日もHikerさんがみんな進んで手伝ってくれて、和やかでほっこりあたたかいステキなpop upになりました。
これからもイヤと言われようと何と言われようとも応援し続けます!笑
料理はやった数だけ上手くなると思うから、これからも一緒に楽しく料理しましょうねー!
2018年8月
Daryl くんのラクサ×パンダンシフォンケーキのPopUpに
参加しました!
食べるだけのDarylくんが、ついに企画をするということで。。
これは参加しなくては!!ということで、参加してきました^^
シンガポールラクサは
どこかで食べたことが、あるようなアジアの味がして
すぐに海外旅行にいきたくなるような味でした!
甘い香りが口の中に広がり
あとから、ピリ辛がおってやってくる〜!!
この重ね合う味がたまりません!
そして夏野菜の醸豆腐(ヨンタォフー)
みんなで、オクラ・ナス・揚げ豆腐の中にすり身と豚肉を
詰め詰めしました。
オクラとししとうのタネを少し取り除き、そこに肉を詰めるという
少し根気がいる作業。。。
でもみんなでやると、あっという間に終わるし
むしろみんなで一緒にやるから楽しいね!
野菜たっぷりで、ついつい箸が止まらない・・・・
最後に食べたパンダンシフォンケーキ!
なんとシンガポールで購入し
海を越えて今日、両国にやってきたとのこと!
飛行機は7時間のるから、衛生的にも心配だったからということ
CAさんにお願いして冷蔵庫に入れてもらったとのこと><
お家でもひっそり練習をしたDarylくん!
みんなを喜ばせようと一所懸命に準備をしてくれたことに
ただただ感涙。。。。
美味しいシンガポールの味の夜はもちろん!
Darylの思いがこもったほっこりした夏の夜でした!
いい時間だったーーー!
また絶対に参加したいです!
#今日のダリル
2018年8月
Darylさんのきめ細やかなホスピタリティにご参加者のみなさまがDarylさんの初Popupを温かく迎えるすてきな時間が流れていました。
美味しいシンガポール料理をいただきながら数年前にシンガポールを訪れたときの光景を思い出し、とっても気になっていたご家庭の食卓事情に聴き入り、ますますシンガポールの食文化に興味を持って帰路につきました!
2018年8月
ダリル昨日は風邪でPop-Up参加出来なくてごめんよーーー。とても楽しそうなPop-Upだったようで参加出来ないことがほんとに残念だった😭
ダリルがまたPop-Upやるのを心待ちにしてるよ‼️
2018年8月
初めて聞いた「ウラチヨ」かわいい音ですなぁ。地図で見ると、千代田区と中央区の区界ですなぁ。最近よく見かけるラクサ&強烈な緑色のパンダン !それもシンガポリアンが提供!ポチるでしょう。結果、お腹も心も満足(≧∇≦)甘いココナッツの香りと裏腹なピリ辛くスープに太麺のラクサ、具材を色々チョイス。本日の具材は野菜(オクラ、しし唐、ゴーヤ、茄子)中に、魚すり身+豚肉+玉葱。軽い塩味。ラクサの汁とともに食べるとまた味がかわり、良い。パンダンシフォンはとても、キメの細かい弾性のある生地。TWG(トワイニングではない)の紅茶。シンガポールに染まった夜でした。ごちそうさまでした。
2018年8月
Asami
初めてのPOP UP
慣れない料理
慣れないキッチン
すぐ止まっちゃうIH...
大変要素満載ながらもとっても美味しいラクサをいただきました!
POP UP直前にシンガポールから戻って来たばかりで、グルメな彼ならではの本場の美味しい麺やスープ、シフォンケーキのセレクト。
素材が良ければあまり手を加えずとも美味しいという、自らの弱点をカバーする頭のいい彼ならではのナイスな作戦(笑)
でもやっぱりみんなに伝わる、彼のみんなに喜んでもらいたいと言う気持ちがその美味しさを何百倍にもしてくれるように思います。
シンガポールでお母さんとコソ練して来たこと
大使館にみんなにシンガポールのことを紹介するための資料を問い合わせて持って来てくれたこと
エピソードを挙げればきりがない。
ダリルは『美味しいものを食べる』よりも難しいこと、『美味しく食べる』の天才だなと思います。
それを作り出せるCOOKって素敵!
これからどんなことをしてくれるのか、楽しみです!
2018年8月
DarylくんのCookデビューpop-up🤗
シンガポールで買って来てくれたラクサとBengawan soloのパンダンシフォンケーキ、TWGの紅茶、どれもとってもおいしかったです!ココナツミルクたっぷりのラクサのスープはえびのだしがしっかりきいてて美味、全部飲み干してしまいました。
おうちにレンゲを取りに帰ってくれたり(笑)、おもてなしの気持ち、いろんな心遣いにもほっこりしました😊参加したハイカーさんみんなに伝わってたと思います!
さてさて、次はシンガポールの家庭の味?おふくろの味?pop-upかなー?たのしみにしてまーす😄
2018年8月
KitchHike User
ダリルさん、楽しい時間をありがとうございました❗初めてのシンガポール料理とても美味しかったです(о´∀`о)辛いの苦手でしたがラクサは癖になりますね❗シフォンケーキもふあふあでかなりお気に入りです( ☆∀☆)
ダリルさんが一生懸命作ってる姿も素敵でしたよ👍
又楽しみにしてますヽ(・∀・)ノ
2018年8月
Daryl さん
今日はお忙しいところ、はるばるありがとうございました❗
それから、心暖まるレビューも❗
今日はいつもに増して段取りが悪く、たくさんお待たせしてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
Daryl さん発案のスイカスムージーのテイクアウト、みんな真似してました(笑)
素敵なアイデアをありがとうございました🎵
次にお会いできるのは9月ですね
(^ー^)
楽しみにしています❗
2018年8月
ダリル来てくれてありがとーーーー!麻美さんとの初コラボ悪魔の炭水化物ループ美味しかった?笑
いつもいつもありがとーまたねー!
2018年8月
今回自分の初めて開催したポップアップにご参加ありがとうございます!
今後も、楽しい会を提供出来るように精進します!ありがとうございました( ´ ▽ ` )/
クック頑張って下さい( ̄^ ̄)ゞ
2018年8月
2tom
ベテランHikerおダリルさん♪
なんと、お昼もPOP-Upに参加してからの参加でした!
それでもしっかり食べてくれて嬉しかったー♪
ダリルさんとのKitch Hikeは話題が尽きません( ^ω^ )
2018年7月
ダリル今日は遠くまで来てくれてありがとーーー!
まさかダリルが家に来るようになるとは思っていなかったよ笑
あらためて不思議だなーーーキッチハイクって。
まだまだこれからいろんなことがあると思う、これからもよろしくねーーー!
2018年7月
Asami
Daryl
キャベツメンチの会に参加してくれてありがとう😊
油もわざわざ探して買って来てくれて助かりました✨
原宿レインボーは初めての会場だったと思うけど、相変わらずの馴染みっぷりで😆調理でいっぱいいっぱいの私に変わって初めての方たちと和やかに話をしていてくれて✨
ダリルがいる安心感はまさに「一家に一台」レベル😆
いつもありがとう!
これからもよろしくお願いします🤲
ラクサの会楽しみにしてます😆❤️
2018年7月
今回はレモンタルトの会にご参加いただきました(^^)✨
DarylさんはHikerとしてもたくさんのpop-upに参加されていて、自らもcookデビューをすることになったという経緯の方です💖
とても明るくておだやかで面白いDarylさんはいるだけでその場の雰囲気を明るくしてくれる方です(^^)
できあがったタルトも美味しくできたようで嬉しく思っています💖
来月も焼き菓子の会はやりますので、お時間会えばぜひ遊びにいらしてください✨ありがとうございました!!
2018年7月
Asami
ダリルオススメのお店にみんなで行って来ました😊
ダリルは本当にグルメで美味しいものを知っている人。
ダリルについて行けば美味しいものが食べられます。笑
イタリアンのお店ともすけさんは、鮎のパスタとか桃とタイバジルのサラダとか丸々一枚のトリッパとか!
個性的なイタリアン、そしてどれもハズレなく美味しい素敵なお店でした✨
楽しく話していたら気がつけば3時間以上経っていてビックリしました😅
ダリルの周りには美味しいものと素敵な人が集まって、いつも楽しく過ごせます😊
ダリルの人柄のなせるワザ✨
もはや天然記念物ではないかと思っております😆
2018年7月
ダリルさん、土曜日はどうもありがとうございました^^
ダリルさんがいると本当に本当にほっとする!またいつでもいらしてくださいね。
そして、さっきダリルさんのPop-Up見つけて超興奮してます!!ついにダリルCOOK始動!
食べに行かせてください。楽しみにしてます♪
2018年7月
Darylさん、昨日はありがとうございました。
日本に来たときやキッチハイクに参加するエピソードなど、とても楽しかったです。
料理もたくさん食べてくれてCOOK冥利に尽きますわー。
また是非ご参加ください。
2018年7月
KitchHike User
darylさんは日本の詫び錆びがわかる外国人です😊
日本語が流暢で日本人かと疑うくらいです。
はじめての方と打ち解けるのも早くて皆さんと直ぐに仲良くなるので参加してくださると場が明るくなり盛り上がります。
迷子の人を迎えに行くフットワークの軽さや気遣いのできる優しい方です😄
2018年7月
ダリル昨日はありがとう!ダリルの料理に対する姿勢が変化をしてきてるのがとても興味深いよ!これからも楽しみだね!
2018年7月
Darylさん
レビューをどうも有難うございます!活気のある市場の築地は、歴史もありながら、まるでひとつの生き物のような存在と思います。ぜひいろいろまた体験にいらしてください!素敵な笑顔にいやされました。どうも有難うございました。
かたぐち
2018年6月
いつものパン作りと違い、焼き菓子のさくらんぼのクラフティを作る会に参加してくださいました✨(^^)
人懐こい笑顔が素敵なDarylさんは本当に、他の参加者さんたちともすぐに打ち解けてお話しができる方で彼のまわりはいつも暖かい空気が流れているように感じます。
焼きあがったお菓子も美味しかったようで私も嬉しかったです💖
また是非遊びにいらしてくださいね!ありがとうございました(^^)
2018年6月
Asami
Daryl
今日もありがとう😊
いつもDarylの明るさに救われ、優しさに心あたたまります✨
いつもその場にいて欲しい人!
参加した popupやみん食卓にDarylがいると嬉しいのは私だけではないはず。そんなHIKERさんです😊
まいたけ揚げてくれてありがとう😆
これからもよろしくね!
2018年6月
市ヶ谷4Sのみん食にお越しいただきありがとうございました^ ^
みん食にたくさん参加されているDarylさんが居てくださったおかげで、皆さんとの会話も弾みました!
またのお越しをお待ちしてます♪
次こそはチャイをご馳走できたらと思っております!
2018年5月
ハイカーとして色々なpop-upに参加されているDarylさん(^^)
pommeぱんの教室には4回目のご参加でした!!ありがとうございます💖
今回はカンパーニュの会でしたが、他のメンバーの方たちともすぐに打ち解けて、リラックスした雰囲気で過ごすことができたのはDarylさんのおかげです!焼きあがったパンをワインやチーズとともに頬張るひとときおしゃべりタイムも楽しく、充実していた会になりました✨
またぜひ遊びにいらしてくださいね!楽しみにお待ちしています(^o^)
ありがとうございました!
2018年5月
3回目のご参加となるDarylさん✨いつもありがとうございます!楽しいおしゃべりで参加者の方たちと場を明るくしてくださる方です(^^)パン生地が柔らかいので少し扱いづらかったようですが、そんな時は手にも少しお粉をつけて、生地をあまりしっかりつかまずにつまむようにしながら叩きつけるとうまくいくと思います。また是非遊びにいらしてくださいね💖
ありがとうございました!
2018年3月
3回目(?)のリピート、ありがとうございました!こんなに来てくれると、キッチハイクで私のやっていることが正しいと自信がつきます!
またパッケーリを食べに来てください〜
2018年3月
サバサンドと珈琲とコントラバス演奏のPop-Upに参加ありがとうございました‼️
今日はとても特別な夜でした。
毅さんは秋田県の男鹿市からわざわざ珈琲の道具を持ってきて淹れてくれ、さらにコントラバス演奏までしてくれるという予想もしない展開に自分でも驚いています🤣
今日の特別な気持ちが醒めないうちに勢いで言葉を綴ってみました、だからみんな同じレビューです。
細かい打ち合わせもない、特別な演出もない、その場あるそのままのPop-Upでした。
今日のその素晴らしい空気、時間、雰囲気を醸し出したのは参加してくれたHIKERさんたちの力だと思います。
最初少し硬い雰囲気でしたが、コントラバス演奏あたりから一気に和んで、みんなが素になって楽しんでくれた様子を見たときにはホッとしました笑
美味しいご飯を食べる‼️ではなく、ご飯を美味しく食べる‼️はKitchHikeのモットーですが、今日はそれが体現出来たかなと思います。
もちろんもの凄い鯖も淹れたての珈琲も美味しかったですね👍✨
今日はCOOKでてんてこ舞いでしたが、今度他のPop-Upでお会いしたらたくさん話をしてください。次会うのを楽しみにしていますね😁😃😆ではまたどこかで🌙💫
2018年2月
2回目のご参加となるDarylさん✨前回のパンも気に入っていただけたようでとても嬉しかったです!今回のフォカッチャはいかがでしたか?(^^)トッピングを変えても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね💖
貴重な男性参加者ということもあり(笑)息子がお話できてとても喜んでいました!
またぜひ遊びにいらしてくださいね✨
ありがとうございました!(^^)
2018年2月
パン作りは初めてというダリルさん。簡単にできるパン作りは楽しんでいただけたようで良かったです✨(^^)
焼き上がりもとても美味しそうにできましたね💖
私もとても嬉しかったです✨
日本語もお上手で他の参加者の方たちとも馴染んでいろいろとお話できて良かったです。ゲームやペーパークラフトの時間も面白かったですね!ぜひまた遊びにいらしてください✨
ありがとうございました💖✨(^^)
/"
2018年1月
Darylさん
先日はpop-upにご参加くださりありがとうございました!
英語も日本語も、とても上手でビックリです。おかげで進行をスムーズにすすめることができました。ありがとうございました。
またお会いしましょう。
2017年12月
Darylさん、この度は遊びに来てくださり、ありがとうございました!
お昼のPop-Upもいいですね〜!と言っていただけたのが、とっても嬉しかったです😍
サンドイッチもたくさん召し上がっていただけてよかったです✨
男性がいると、食べっぷりがよくて本当に作りがいがあります!!
写真、気が向いたらアイコンに使ってくださいね☺️笑
せっかく素敵な方なので、プロフィール情報が少なくてもったいない!
「みんなの食卓」以外も、いろいろ楽しんでくださいね!
私のPop-Upにも、また遊びに来てください〜♪
2017年11月
先日は秋刀魚と秋あがりの
ポップアップにご参加いただきありがとうございました!
魚はあんまりさばかないし、
ましてや自分で刺身なんて、、、と
おっしゃっていましたが、
秋刀魚をさばいているところを
興味深くご覧になられてましたね。
ですよね~、シンガポールでは見ない光景ですもの。
しかし、秋刀魚ご飯と刺身と
お献立はお気に召しましたでしょうか。
またお待ちしています!
ご参加ありがとうございました!
2017年10月
私から言うのもおかしいかもしれませんが、ダリルさんは全く違和感が感じないほど日本語が堪能です!そしてシンガポールの話やこれまでの日本での経験の話などもとても面白かったです。
作った料理も全品食べていただいてありがとうございました!
またいつでもウェルカムです〜
2017年10月